ナポレオンヒルの思考を現実化する方法4.

From : 田渕裕哉(2018/08/17 05:29:49)

2018年8月17日(金)
おはようございます。今朝もさわやかな朝の千葉からです。

どんな人でも何をやっていても自分一人の
エネルギー、力、お金、時間、知識、体力...では限界がある。
だから、同じ方向を目指す仲間が必要。

失敗ばかりの人に共通することは「流される習慣」を
持っていることだとナポレオンヒルは言います。

「流されている」人には、100%望む未来がないのです。

具体的には、・人間関係で不満なことがあると感情的になる

・人生でダメだと思うことがあっても抵抗しない

・金銭面の不安があっても見て見ぬふりをする

・現状に安隠とし、願望を追いかけようとしない など。

いずれも理想としているところには決してたどり着かないのです。

では、どういうメカニズムで流されるのでしょうか?

それは1つ1つの思考や、たまたま取った態度・行動がつながって
「流される習慣」を形成し始めるのです。

例えば「まぁ、いっか・・・」と1度思ったこと
「別にどうでもいい」と無関心だったこと
「どうしたらいいか分からない」と恐れを感じたこと
「めんどくさい」と先延ばしにしたこと
「全部言われた通りにします」と決断を放棄すること など。

1つ1つの害はとても小さいのですが、それが1つの性格として出来上がると
「流される習慣」になってしまうのです。

流される習慣を持っている人は、決断ができなくなり、躊躇することが多くなり、
優柔不断が日常になっていきます。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント