お金の心理学をマスターする2.

From : 田渕裕哉(2018/10/02 07:08:13)

2018年10月2日(火)
おはようございます。今朝はさわやかな朝の千葉からです。
今日は多治見市というところに行きます。夜は名古屋に泊まります

どんなに稼いで、お金を手にしても、どんなに活躍して、評価を得ても
結局みんなが、最も欲しいのは、同じ理想に向かって共に進む同志

「お金の心理学をマスターする」これこそが、お金が集まってくる人に
なる唯一の道であり、お金に縛られず自分の人生を歩むことになるのです。

では、基本の基本から始めましょう。

それは「お金=感情」だということです。

一番の基本は「私たちが欲しいのは、お金ではない」ということです。

ここを間違ってしまうと、お金に関わるすべての行動・選択・決断
間違った方向へ流れてしまいます。

最重要の基本は次のことです。

「私たちが欲しいのは、お金ではなく、お金が与えてくれる感情である」

年収1000万円が欲しいのではなく「年収1000万円が与えてくれる感情」が
欲しいだけなのです。

その感情は、安心なのかもしれないですし、自分は優れた人間なんだ、
と感じたいだけなのかもしれないですし、自由や幸せなのかもしれません。

例えば「1億円欲しいですか?」と聞くと、ある人は「欲しい!」と言いますし、
別の人は「いらない」と嫌がります。

目先の自由をみれば「欲しい!」となるかもしれないですが、
1億円につきまとう税金や周りの目、生活の維持に目を向けて
「面倒くさい・不安だ」となる人もいます。

収入・資産・売上など「お金」を目標にする人は多いですが、
我々が本当に求めているのは「その先にある感情なんだ」
ということを忘れないようにしましょう。

質問:お金があると、あなたはどんな感情を得られますか?

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント