From : 田渕裕哉(2018/11/01 06:59:45)
2018年11月1日(木)
おはようございます。11月に入りましたね。
いつもメルマガを読んでいただきありがとうございます。
最近、私はヘルシーチョコレートの会社の日本立ち上げに携わって
精糖は一切用いず、すべて天然の素材を使用した糖尿病の方にも楽
また独自の低温処理(コールドプロセス)製法によるプリミアグレ
高い抗酸化・抗炎症力を維持した健康のことを考えて製造されたチ
この度、日本に広めるべく以下の日程でセミナーを開催いたします
ご来場の方には、無料サンプル・チョコレートもご用意しておりま
販売方法も今までにない画期的な新しい時代の新手法です。
明日からスタートです。お時間が合えば、ぜひ、お気軽にお誘いあ
11月 2日(金)18:30~20:30 大阪セミナー
11月 3日(土)14:00~16:00 東京セミナー
11月 6日(火)14:00~16:00 博多セミナー
11月 7日(水)14:00~16:00 小倉セミナー
11月10日(土)14:00~16:00 東京セミナー
お申込みはコチラ ⇒ https://1lejend.com/stepmail/k
※ お申込みいただいた方には詳しい場所等を別途、ご案内いたします
なお、お席には限りがありますので、定員に達した場合は締め切り
短期的に快感を手に入れたければ「学ぶ」よりも「遊ぶ」ことで手
長い目でみれば生活態度を高めることは、自信と充実感を生み出し
しかし、短期的にみれば決めた時間に起きるのは
「眠い・・。もう一眠りしたい」という欲求に打ち勝たなければな
「短期的に面倒なことを避けた結果、長期的な不自由を手に入れる
「短期的に快感を先延ばした結果、長期的な自由を手に入れる」
ちょっと難しく聞こえるかもしれませんが、押さえておいてくださ
「では、何が短期的には面倒に見えても、長期的に自由につながる
それを知るために私たちは学ぶのです。
あなたのこれまでの経験や知識を棚卸ししてみましょう。
質問:短期的には面倒くさいけれど、長い目で見れば、
その先に良い未来が待っているもの。
そんな行動は、どんなものがありますか?
(例)ストレッチ、整理整頓、英語の勉強などなど。
私たちが成長する上で、もっとも基本となるのは「知識」です。
この知識の種類を点検していくことが成長においての基本となりま
明日に続く。
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いし
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
ありがとうございます。
カテゴリー
アーカイブ
コメント