「幸せ」と「自由」を手に入れるコミュニケーションスキル23.

From : 田渕裕哉(2018/12/13 06:19:03)

2018年12月13日(木)
おはようございます。今朝も寒い千葉からです。

予測できない未来をひらいていくには、自分で、理想の未来を描くこと。
そのためには、後向きでなく、前向き。
下向きでなく、上向き。内向きでなく、外向き。

多くの人が相手の言動をみて、自分の持っているルールブックにあてはめて、
相手をジャッジしています。

「こういう言動をする人は、きっとこういう人に違いない」

「こういう態度をとるということは、きっとこう思っているに決まっている」
と確認しないまま決めつけてしまうのです。

(そして、関係がこじれていきます)

大事なことは、相手の言動をジャッジするのではなく、次のことです。

「相手の人が置かれている状況から、相手の心情に、自分の心を重ねていく」

すると「こうして欲しいんじゃないかな?」「こうしたいんじゃないかな?」
「これで困っているんじゃないかな?」というニーズ/欲求/課題
あなたの心に生まれてくるのです。

質問:あなたがコミュニケーションをとる人に対して、常識を無視して、
相手を最もラクにできる方法は何がありますか?

この問いから相手との関わり合いを考えると、コミュニケーションをとる内容、
出てくる言葉がまったく違ったものになるのです。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント