あなたの夢を叶える究極のタイムマネジメント2.

From : 田渕裕哉(2019/04/25 07:56:07)

2019年4月25日(木)
おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。

軌道修正をかけて高い目標を達成していくには
「ここから、きっと良くなっていくはずだから
何とか、いい方向につなげていくぞ!」と言う強い気持ちで
試行錯誤を繰り返しながら進めて、ぶつかりながら進んでいくことです。

多くの人が「自信がないから」「お金のメンタルブロックがあるから」
「営業が苦手です」などなど、夢が叶わない理由を言います。

しかし、夢が叶っている人たちは「夢を叶える日々の過ごし方」をしたのです。

完璧な人間になったら夢が叶うわけではありません。

「夢が叶うような時間の使い方をしたから」夢が叶うのです。

もっと具体的に考えてみましょう。

ダイエットに成功する人は、ダイエットに成功するような
時間の使い方をしています。

起業して成功する人は、起業して成功するような時間の使い方をしています。

売り上げを200%アップする人は、
200%アップするような時間の使い方をしています。

明るくてワクワクした毎日を過ごしている人は、
そうした気持ちになる時間の使い方をしています。

不平不満を言うことに時間を使うのではなく、
目標から遠ざかるようなことに時間を使うのではなく、
自分で自分のことが嫌いになるようなことに時間を使うのではないのです。

つまり大事なのは「私は夢が叶うような日々を過ごしているのか?
「私はゴールが実現するような時間の使い方をしているのか?」を考えることです。

多くの人が何かを目指すときに「難しい/簡単」「できない/できる」
のような基準で考えてしまいます。

「年収アップは難しいなぁ~、でも週末のジョギングならできるかも」

「定期的な運動は難しいなぁ~、でも週に1回ブログを更新するなら簡単かも」
などなど。

でも、夢を実現している人は、まったく違う考え方をしています。

それは「そうなるような時間の使い方をしている人にとっては、簡単。

そうなる時間の使い方をしていない人にとっては、難しい」ということです。

つまり「収入を2倍にする」というのが、簡単か、難しいか、ではないのです。

「収入が2倍になる時間の使い方をしている人」にとっては、
それは「簡単なこと」なのです。

また「部屋に落ちているゴミを拾う」というのも「ゴミを拾うよう
時間の使い方をしていない人」にとっては、とても「難しいこと」なのです。

分かりますでしょうか?

あなたが、どんな時間の使い方をしているのか、
それによってゴールは簡単にもなれば、困難にもなるのです。

明日に続く。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント