From : 田渕裕哉(2019/07/03 06:28:28)
2019年7月3日(水)
おはようございます。今朝は涼しい千葉からです。
1日の中で、「5分間チャレンジ」をしてみよう。
5分間、ストレッチをする
5分間、英単語をみる、
5分間、新しい料理のレシピを調べる
5分間、机の上を片付ける
5分間、水回りを拭く
5分間、日記を書く、
5分間、瞑想をする、
Etc.
「5分で完了すること」を積み重ねると、
行動が変わり、選択が変わり、判断基準が変わり、人格が変わる。
そして人生が変わる。
他の人に何かを伝える場合、つまりこちらのことを相手に理解して
と思った場合、まず必要なのは、相手のことを理解することです。
順番が重要です。
相手を理解してから、自分のことを理解してもらうのです。
相手を理解するために、必要な知識は、すべての人は、
その人独自のフィルターを通した宇宙で生きているという事実です
すべての人は「住んでいる宇宙が異なる」のです。
人は、同じ世界で生きているように見えて、まったく違う宇宙で生
よく「なんでアイツは分かってくれないんだ!」と思うのですが、
そもそも違う宇宙で生きているので当たり前です。
ですので、重要なことは「そもそも違う宇宙で生きている」という
コミュニケーションを取るということです。
だから、相手を認めることができ、そして、相手を許すこともでき
相手のことが理解できないのは、相手の住んでいる宇宙が理解でき
相手の住む宇宙を理解することで、自分の宇宙と、相手の宇宙を
「同期」させることができます。
「相手に気持ちよく行動してもらう」には「宇宙を同期させていく
が必要なのです。
今いる宇宙→新しい宇宙(新世界)と導いていくのがリーダーの仕
そもそもスタート地点が「違う宇宙にいる」ので、
まずは同期させていくことが必要なのです。
同じ宇宙にいるから「よし、一緒にあの宇宙を目指そう!」と言え
同期させることを「ラポールを形成する」と言ったり
「場を共有する」と言ったりします。
同じ「場」を共有すれば、あとは「場の設定」を変えていくだけで
「場の力」が働くのです。
「自分探し」とよく言いますが、本当の自分とは、他者と関わって
他者から削り出されることで、出来上がるのです。
この旅こそ、真の人生の目的かもしれませんね。
他者と関わって、自分の幅や奥を深めていきましょう!
地球上に色々な宇宙人が共同生活をしているという視点で行きまし
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いし
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
ありがとうございます。
カテゴリー
アーカイブ
コメント