小さな習慣の大きな力2.

From : 田渕裕哉(2020/03/05 06:59:51)

2020年3月5日(木)
おはようございます。今朝はいい天気の千葉からです。

チャレンジ精神が素晴らしいのは「衰退を破壊するレシピ」だからですね。
チャレンジャーが魅力的なのはメンタリティー(心の持ち方)が魅力的だからですね。
逆を言うとチャレンジ精神がない人は衰退を象徴し魅力のない人間ということになります。
チャレンジャーでありたいです。

小さな習慣という考え方は人生哲学でもあり、
何をするにも一番大事なのは最初の一歩だとしています。

最初の一歩が大きな目標達成へとつながるのです。

それが一生の習慣の基礎になるだけでなく、生活のあらゆる面であなたの助けになるのです。

小さな習慣とは、あなたが新たな習慣にしたいと思っている行動を
もっともっと小さい形にしたものです。

小さな習慣は、ばかばかしいほど小さなステップから成り立ちます

小さな習慣には多くの長所があります。

応用の幅が広く、いつもポジティブな気持ちでいられます。

一つの達成が次の達成につながり、常に成功できるため、自然に自己肯定感が高まります。

もちろん、小さな習慣として始めた行動がやがて本物の習慣に変わっていきます。

小さな習慣の基本は、こんな簡単でいいの?と思うくらいの課題を自分に与え、
それをほんのわずかな意志の力を使って実行するというものです。

小さな習慣を使えば、驚くほど大きな成果が得られるのです。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント