小さな習慣の大きな力10.

From : 田渕裕哉(2020/03/13 06:19:49)

2020年3月13日(金)
おはようございます。今日は高松に行きます!

起業した場合の大切な認識。
「あなたは優秀でも、あなたがつくった会社はとても弱い(弱者)」。
しかし「弱者には弱者の生き方があり弱者のまま成功できる」。
競争しない、細かいことを大切にする、手間隙を惜しまない、
誰もやらないことをするなど。弱者を認識し弱者を活かしていきたいと思います。

小さな習慣は新たなスタートを切るのに最適な方法です。

あなたはもう大きすぎる目標に怖気づく必要はありません。

罪の意識に悩むことも、自分の能力は不十分だと自信を失うこともありません。

この方法を使えば、毎日成功を収められるのですから。

勝利はささやかかもしれませんが、打ちひしがれた心には、
どんなに小さな勝利でも大きな勝利に感じられます。

今、あなたは「一日にたった1回の腕立て伏せでは、
たいした進歩にはならないんじゃないか?」と思っているかもしれません。

まず、その考えは間違いです。

 

小さな行動が習慣になるとすれば、それは重要な変化で、
あなたの生活に大きな影響を与えます。

習慣は何より行動を支える力強い基礎になります。

たまに30回の腕立て伏せをするより、
毎日1回する習慣のほうがずっと優れています。

それは、習慣になった行動だけが強化され進歩していくからです。

また設定した目標以上するのも自由で、好きなだけ増やしてかまいません。

小さな習慣が習慣になれば、ほとんど毎日のように
目標以上の成果を上げることができます。

大きな目標だと欲張る気持ちが強くかえってできないのです。

小さな習慣は始める段階で怖気づかず1歩を踏み出すことができます。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント