あなたのやる気(モチベーション)を高める方法20.

From : 田渕裕哉(2020/04/04 07:56:29)

2020年4月4日(土)
おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。

成功するチームづくりの鍵は人間関係。
そして人間関係の鍵は上司が立場的権力に頼る「タテ」の関係ではなく、
人としての魅力で勝負する「ヨコ」の関係を築くこと。
するとチームに活気と結果が出て毎日の仕事が楽しくなる。

2.強さ/有能感

これは「取り組むゴールを自分で決め」
→「それをどのように達成するのか計画を立て」
→「今日やることを確実にクリアしていく」
ということを行なうことによって自然と高めることができます。

シンプルな方法としては「これならできる!」というくらい、
今日取り組むことを細かくリストアップすることです。

「細かさ=動きやすさ」です。

例えば「出張の準備」だと「やらなきゃ」になりますが
「シャツを2枚、キャリーバッグに入れる」という細かさなら
「それならできるから、すぐやろう!」という有能感が上がります

 

細かくするだけでやる気が上がるのです。

(もちろん人によって「どのくらいの細かさがやる気になるのか」
大きく異なります)

「ポジティブなフィードバック」や「強みの確認」も有能感を上げてくれます。

「チェックリストをつくってチェックをつける」「できているところを認める」
というのは「ポジティブなフィードバック」ですし「こんなことが自分は得意」
という強みの棚卸しを定期的に行なうことも大切です。

明日に続く。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント