From : 田渕裕哉(2021/05/29 07:30:50)
2021年5月29日(土)
おはようございます。今朝は曇りの千葉からです。
経済的自立のためのルールは、1. 借金をしない 2. 支出は収入より少なくする
3. 余裕資金は投資する そして資産ができて仕事をリタイアするなら、
4. 資産額の4パーセントで毎年生活する
そうするとリタイア後30年は十分な貯蓄を維持できる。
片づけの期限を意識的に区切りましょう。
「時間があったら片づけを進めよう」では一生片づけは終わらない
一気に正しく片づける。そして収納の仕組みをつくりきる。
ワークスペースの収納の全体像が把握できれば、その後モノが増え
だから片づいた状態を維持できる。
片づけの方法を正しく学ぶことで、たとえだれであっても二度と散
ないときめくデスクを手に入れることは可能だと、私はここで断言
さて、次に残すモノの選び方について説明します。
「ときめくモノだけ、選んでください」
これは、こんまりメソッドのキーとなる質問です。
自分が持っているモノすべてを一つひとつ手に取り、
ときめくモノは残し、ときめかないモノは手放す。
プライベートな空間である自宅を片づけるとき、この質問はとても
では、ワークスペースの片づけではどうでしょう?
ときめかなくても捨てるわけにいかない契約書、これから使うレジ
よく使っているけど気に入っているわけではないテープや修正液な
文房具やシュレッダーなど、そもそも自分の権限で捨てられるはず
よくよく考えてみれば、オフィスで使っているデスクのデザインも
「仕事場のモノは、ときめきだけじゃあ、選べないでしょう」
では、どうすればいいでしょうか?
答えは明日。
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いし
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
カテゴリー
アーカイブ
「時間があったら片づけを進めよう」だからなかなかスッキリできないのです。
一気にやっていきます!
ありがとうございます。
片づけは「一気に」がカギですね!いつもありがとうございます。