JOY AT WORK 片づけで、ときめく働き方を手に入れる16.

From : 田渕裕哉(2021/06/07 06:46:43)

2021年6月7日(月)
おはようございます。今朝は涼しい千葉からです。今日は熊本に行きます。

定期購入とは「顧客が商品を使い続けたい気持ち」を作ること。
そして、どんな人たちが使い続け、それが「何故なのか?」ということをデータ
で分析して、いかに使い続けたい気持ちをつくり続けるかを考えていくことが重要。
結局、カスタマーファーストであり、カスタマーサクセスをどう実現するかにかかっている。

私の片づけレッスンでは、書類の片づけでお客様が捨てる残すか迷っている場合は、
1枚1枚、じっくり質問を繰り返します。

「それは、どんな場面で必要になるものですか?」

「その書類はいつ頃から持っていますか?実際、どれくらいの頻度で見返しましたか?」

「同じ内容をインターネットでも見られませんか?」

「パソコンの中にデータで保存されていませんか?」

「この書類がなかったとしてどれくらい困りますか?」

「本当にときめきますか?」

あなたがご自分で自問自答するときも、これくらい厳しめに
残す書類をふるいにかけてみてください。

せっかくの片づけの機会です。

これほど大がかりな片づけをもう一度最初からすることを考えたら
この機会にとことん自分の意識を強く持って、選びきりましょう!

 

「全捨て前提」というのがイメージしにくければ「もしこの場に突然人が来て
『今からここにある書類を全部シュレッダーにかけますので』
なんてことを言い出したら、本気で取り返すべき書類は何だろう?
と考えてみるのも有効かもしれません。

書類の片づけをすると、業種によってはほとんどの書類が
なくなってしまうケースもあります。

ここまで読んで「とはいえ、仕事の書類ってすぐにたまっていくし
あっという間にリバウンドしてしまうのでは?」と
不安を感じている方もいらっしゃるかもしれません。

でも心配ご無用。

3つのポイントさえ守って収納していただければ、
今後書類が散らかることはないのでご安心ください。

3つのポイントは明日。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント