逆境を「飛躍」に変えるマーケティング戦略20.

From : 田渕裕哉(2022/08/28 07:57:09)

2022年8月28日(日)
おはようございます。今朝は曇りの千葉からです。

人生ブレーキとなる7つの自問。1. これって私の得意なこと。2. そんな暇ある?
3. やり遂げるだけの根気、才能、知恵はある?4. 本当にやりたいの?
もしそうなら他のことはどうするの?5. お金はどうするの?
6. 他人にどう思われるだろう?7. 見返りは確実に得られるの?
これを乗り越え一歩を踏み出そう。

自分自身のニーズやウォンツはどうか。

人に差をつけたいのはもちろんだが、それ以上に、人として、
そしてビジネスとして必要とされたい。

それを実現するには、顧客にはあいまいではっきりわからないこと
つまりあなたがその市場に唯一満足をもたらす存在であることを
明瞭に打ち出すことが必要だ。

それをあなたのメッセージにすれば、売上はどんどん伸びるはずだ

「変わることをやめたら終わり」だ。

業績が安定しないという意味での変化に対処するとなると、
それこそ戦いを挑むときだ。

重要ポイント

・営業部隊にコンサルティング営業を修得させ、営業方法を変える

・顧客は、あなたとの関係を信頼して商品やサービスを買う。

その信用をコンサルティング営業で構築する。

・コンサルティング営業の基本は「ギブアンドテイク」である。

最初に、取引の成立条件を「絞り込み」、次に、あなたがその条件
満たすことができたら買うという確約を顧客にさせて「仮クロージング」し、
最後に商品やサービスを「提示」する。

・読み手にフォーカスした広告にする。

・広告ですべきこと。いい見出しをつけ、他社と一線を画し、信頼性を裏付け、
顧客のリスクを低減し、行動を促し、特典を与え、オファー内容を簡単におさらいする。

・オンライン・プレゼンスをつくる。そして、最大限活用する。

・ホームページは実用的であること。顧客が簡単に商品やサービスを買えるようにする。

・人が想像もつかないような協力関係や提携を利用して売上拡大を図る。

足りない経営資源があれば、足りている誰かと手を組む。

・顧客に「だから何?」と言われる余地のない、断らないオファーをする。

・とにかくやり方を変える。それが結果を変える唯一の方法だ。

即実行

既存顧客や見込み客を恐れるのをやめる。

質問することから生まれる力を知る。医師のように質問して全容を知る。

「懇願者」から「医師」へ発想を転換し、尊敬と熟考を忘れずに、
顧客に必要な質問をすべてする。

顧客はそうするあなたに敬意を表するはずだ。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント