動きたくて眠れなくなる32.

From : 田渕裕哉(2023/05/12 07:08:08)

2023年5月12日(金)
おはようございます。今朝、素晴らしい天気の千葉からです。

卓越した人たちは、普通の人と大きく異なるわけではない。
ただ「普通の人が疑わずに信じていたもの」を、卓越者は、
「疑った」に過ぎない。これを一歩ひいて考えても直してみよう。

欲しい結果を求めて前進したくても、リスクを避けるために後退する。

すると「失敗のない成功」や「不安のない挑戦」を追い求めることになり、ジレンマが生まれる。

今までの人生で「なんとなく求める」前進価値と「なんとなく避けたい」後退価値を
作ってきてしまったので、振り回されているんだ。

ほとんど物事が進んでいないのに、くたくたに疲れて、一日が終わっているなんていうことが
たびたび起こる。

でも、そうなってしまっていることはなかなか自覚できない。

人生に待ち受けている大きなトラップとは、なにを大切にするか、自分の意思で決めていないこと。

そして与えられた環境だけが、それを決めるスイッチになってしまっているということだ。

ここで優先順位を決めてみよう。

 

いま特に大切にしたいことはなんだろう。

プロジェクトの成功?年収を上げること?ポジションを確立すること?同僚とうまくやっていくこと?

健康管理?家族との時間?ライフワークにしていること?1位から5位まで考えてみよう。

いま特に避けたいことはなんだろう。

仕事を失うこと?クライアントを怒らせること?病気で動けなくなること?上司に嫌われること?

家族に冷たくされること?1位から5位まで考えてみよう。

はっきりすれば、行動がもっとシンプルになるはずだ。

いらない価値観を捨てると、心がずいぶん軽くなる。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント