From : 田渕裕哉(2023/06/01 07:55:44)
2023年6月1日(木)
おはようございます。今朝もさわやかな朝の千葉からです。
心の持ちようが素晴らしくても、現実は、言葉が出てくる方に引き
言葉に注意を向けられるひとは、人生の過ごし方にも注意を向けら
生きていると、いろいろな出来事を体験する。
そのうち「こういうときはだいたいこうだな」という見当がつくよ
自分の中に作りはじめる。
法則が作られると、似たような出来事が起こるたびに「やっぱりそ
もしちょっと違ったとしても、自分なりの法則に合うように出来事
やがて法則に合わない出来事は、自分の記憶から勝手にどんどん消
その後の人生は法則にあてはまるものしか見えなくなっている。
ただ、たった一つの体験で法則ができあがることはほとんどない。
法則があるということは、その法則につながる参考体験を積み重ね
法則をテーブルにたとえるとするなら、参考体験はそれを支える脚
参考体験が多ければ多いほど、法則もがっしりとしたものになって
脚1,環境
その法則にあてはまる人たち、またはモノに囲まれている。
脚2,知識
その法則を裏付ける知識、または情報を持っている。
脚3,想像
その法則にあてはまる想像をしている。
脚4、経験
その法則通りになったことがある。または体験談を知っている。
参考体験を作ってしまえば、実は自分で法則を変えることができる
法則を変えるときも、意識のピラミッドを活用できる。
都合のいい出来事は「自分自身」と結びつけよう。
この会社だから(環境)、このノウハウがあったから(知識)、こ
から(想像)、前もうまくいったから(経験)よりも、「自分がど
こうなったのか?」を考えるようにする。
反対に都合の悪い出来事は「行動」と結びつけよう。
なにか失敗しても、自分のせいにしない。
かといって他人のせいにしてもいけない。
「どういう行動をとればよかったのか?」を考えるようにする。
自分で法則を作るのは楽しい。
信じたいことを信じられるようになり、動けることの範囲が広がっ
法則を変えれば、人生は変わる。
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いし
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
カテゴリー
アーカイブ
コメント