原則中心リーダーシップ17.

From : 田渕裕哉(2024/06/26 07:13:11)

2024年6月26日(水)
おはようございます。今朝は曇りの千葉からです。

「ノートに何を書くか」ではなく「書いたもの」をあなたがみて、
「何を思うのか?」という「自己フィードバック」がノートに書くことの本質。

良心とは人間独自の能力であり、自分の行動が正しい原則と
一致しているかどうかを感じ取り、修正する能力である。

良心の育成は真の成功にとって欠かせないものである。

良心を育てるには、今まで以上の自制心が必要となる。

誠実な生活を送り、精神を高めるような文学作品を読み、
高潔な考えを持つようにしなければならない。

「正しいのか、間違っているのか」を見分ける本来の良心を、
「人にばれなければいい」という偽善的な良心にすり替えてしまう

 

真の成功を達成した人は、自分の時間、能力、お金、財産、人間関係、
家族、そして身体にいたるまで人生のすべてのものに対して責任を
負っていると感じている。

また自分の持てる力をすべて明確な目的のために注ぐことが
必要であると感じており、その責務を負う覚悟ができている。

真の成功を達成した人は、攻撃に対して優しさで応え、短気に
対して忍耐で応える。

また周囲の人間の最高の姿を引き出すために、たとえ非難されても相手を
賞賛し、片方の頬を打たれてらもう片方を差し出し、並外れた親切をを示し、
過去のことは水に流し明るく人生を歩んでいこうとする。

そして相手の潜在能力を信じ、真実が最後に勝つことを確信している。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント