From : 田渕裕哉(2024/08/02 07:47:23)
2024年8月2日(金)
おはようございます。今朝も暑い朝の千葉からです。
「思考」と「身体感覚」は連動している。
思考から変えようとせず、身体から変えると早いし簡単。
最大の効果を求めるために、ミッション・ステートメントは
4つの基本的な人間のニーズを扱うものにすべきである。
1.経済的ニーズ 2.社会あるいは人間関係のニーズ、
3.心あるいは成長のニーズ 4.精神あるいは貢献のニーズ、
この4つのニーズをすべて扱ったミッション・ステートメント
は少ない。
多くは心や成長、向上のためのニーズを無視している。
またWIN/WINの関係、公平な報酬、原則と価値観への忠義、
オーナーや社員はもちろん、コミュニティー、供給者、顧客への
貢献とサービス、などの文言が見られないものもある。
しかしビジョンと価値観が共有されていないと、そこから
多くの問題が生じてしまうのである。
新しい手法は、社員がコンパス、原則、価値観にしたがって、
目標に到達する道をつくりだすというものだ。
こうした組織のリーダーは「5年後にどうありたいか?」
とか「どんな組織にしたいか?」という問いを一度も本気で
考えたことがない。
優れた戦略にはビジョンと現実の両方が反映されている。
また組織の中心に深く根付いた共通の価値観がないと、
内的な安定は得られないだろう。
外からのきまぐれな圧力にすぐに影響を受け、動揺してしまう
からだ。
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いし
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
カテゴリー
アーカイブ
コメント