原則中心リーダーシップ74.

From : 田渕裕哉(2024/08/23 06:41:25)

2024年8月23日(金)
おはようございます。今朝はいい天気の千葉からです。

毎日毎日違う自分になることは、100パーセント、自分次第!

ひとつの条件は、組織による管理と、社員の自由裁量との摩擦問題
WIN/WINの実行協定を通じて解決するものである。

実行協定は、個人のWINが組織のWINに直結している状態をつくり出す。

このような協定は相互利益を追求する「ともに」理論を土台としており、
組織に属する個人の関心事と、組織の関心事が重なり合う領域をよ
一層広げていくことが可能となるのである。

 

望む結果ー手段ではなく、何をいつまでに達成するかを明確にする

ガイドラインー望む結果を達成するにあたって、守らなければならない
条件(原則、方針など)を明らかにする。

使える資源ー望む結果を達成するために使用できる、人的、金銭的
技術的、組織的協力体制、を明確にする。

結果報告責任ー評価基準、評価者、および評価の時期を設定する。

実際の結果への対応ープラス、マイナス、自然、必然的な結果を設定する。
評価の如何によってどうなるか、賞罰などを明確にする。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント