成功哲学8.

From : 田渕裕哉(2024/10/12 07:38:16)

2024年10月12日(土)
おはようございます。今朝はいい天気の千葉からです。

考えてもやらなきゃわからない。
でも、考えずにやると、やっても学べない。
そんなジレンマを楽しめると、人生のすべてが楽しくなる!

機械装備の購入資金の大半は、当時若者だったR・U・ダービーが
苦労して調達していたものだ。

その資金調達に親戚や隣人が応じたのは、本人を信用したからだった。

ダービーはその負債を最後の1ドルまで完済する。

ただし、それには長い年月が必要だった。

それから何年もたった後、願望は金に転換させられることに気づき
それ以来ダービーは当時の損失額を何度も取り戻した。

気がついたのは、生命保険のビジネスに携わったからだった。

金の鉱脈まであと1メートルのところでやめてしまったことが仇となり
巨万の富を失った過去を忘れることなく、ダービーはその仕事での経験
から利益を上げていた。

その手法は「金脈にあと1メートルにまで迫ったところでやめてしまった。

しかし、保険を売り込む今の仕事では、相手が「ノー」と言ったか
といって決して引き下がるつもりはない」と自分自身に言い聞かせ
という単純なものだった。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント