成功哲学43.

From : 田渕裕哉(2024/11/16 06:27:23)

2024年11月16日(土)
おはようございます。今朝は曇りの千葉からです。
今日は会社時代の同窓会です。楽しみです!

勝手なイメージで制限せず、イメージをはみ出していこう!

創造的想像力は自動的に働いてくれる。

この才能が機能するのは、「集中」あるいは「エネルギー」
のきわめて高い水準において、意識が機能するときに限られる。

たとえばそれは、意識が強い願望の感情によって刺激される
ようなときだ。

創造的想像力は、その活用による成長の程度に応じて先に
述べた思考の振動や他の人の潜在意識からの影響をより
鋭敏に感じ取るようになる。

この話は重要だ!ここで立ち止まってじっくり考えよう。

 

願望はひとつの考え、衝動にすぎない。

漠然としていて、しかも束の間のものだ。

それ相応の物理的なものに変えられるまでは、観念的であり、
価値のないものだ。

統合的想像力が願望の衝動をお金に転換するプロセスでとりわけ
頻繁に活用されるとはいうものの、自分が創造的想像力の活用も
同様に求められる環境や状況に直面するかもしれないという事実
を忘れてはならない。

あなたの想像的才能は、何もしないことによってすでに弱って
いるかもしれない。

活かすことによって目を覚まさせ、それに磨きをかけられる。

この才能が死ぬことはない。

ただし、活かされないままでは休眠してしまうかもしれない。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント