From : 田渕裕哉(2025/07/13 05:39:45)
2025年7月13日(日)
おはようございます。今朝は涼しい千葉からです。今日は仙台に行
情理も一つのロジックとするならば、 大切なのは、
とにかくロジカルに考え抜く姿勢というのに尽きると思います。
波頭亮
夢に生きるとは、やりたいことだけをやることではないのです。
夢に生きるとは、好きなことだけやることではないのです。
夢に生きるとは、目の前のことをすべて受け入れ、そのときに
できる小さな一歩を踏み出し続けること。
夢に生きるとは、大切な人たちを、ちゃんと大切にすること。
チャンスはいつだって、いま、目の前にあるということです。
そして忠敬が大切にしたのは、家族やお客様ばかりではありません
忠敬は、第一回の測量に出かける際に「隠居の慰みと申しながら、
後世の参考ともなるべき地図をつくりたい」という手紙を幕府に
宛てて出しています。
つまり、後世の日本人のこと、私たちのことも大切に思ってくれて
いたのです。
忠敬の墓石には「忠敬は星や暦を好み、測量にはいつも喜びを顔に
浮かべて出かけて行った」と文面が彫られています。
さあ、僕たちも喜びの顔を浮かべて最初の一歩を踏み出そう!
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いし
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
カテゴリー
アーカイブ
コメント