From : 田渕裕哉(2025/07/27 07:02:00)
2025年7月27日(日)
おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。
真実の追求は、誰かが以前に信じていた全ての“真実”の疑いから
フリードリヒ・ニーチェ
サブローの熱意に心を動かされた諭吉は、研究の場を無償で提供す
即決し、私財を投じて港区芝公園に研究所を建てます。
その後、研究所は愛宕町に移転、が、ここでもまた問題は勃発しま
「伝染病」という言葉に過剰に反応した地域住民たちから、猛烈な
声が上がったのです。
このピンチを救ったのも福沢諭吉でした。
不安にかられる住民たちに安全をアピールするために、研究所のす
隣りに、なんと自分の息子の家を新築したのです。
その甲斐あって、反対運動は鎮静化。こうして研究所は新たなスタ
これらの恩を、サブローは一生忘れなかった。
サブローこと、北里柴三郎は、諭吉から受けたその恩を弟子の志賀
野口英世に送り、諭吉のつくった慶應大学へ送ったのです。
誰かから受けた恩を、別の人に送る。これは「恩おくり」と呼ばれ
江戸時代では普通に行われていたことです。
「恩」が世の中をぐるぐる回ってゆくのです。
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いし
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
カテゴリー
アーカイブ
コメント