From : 田渕裕哉(2025/09/13 06:27:49)
2025年9月13日(土)
おはようございます。今朝は恵みの雨の千葉からです。
どうやって生きるかなんてことは、誰も他人に教えられないよ。
それは、自分自身で見つけるものだ。
ボブ・マーリー
福沢諭吉といえば、当時の日本人の10人に1人が読んだという
大ベストセラー「学問のすすめ」が有名です。
その冒頭の一節は「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず
と伝えり」
「と伝えり」は「と、言われている」という意味で、諭吉は「学問
を著すにあたって、アメリカ独立宣言を参考にしたと伝えられてい
英文を訳すわけですから、当然、万次郎のすすめで購入したウェブ
辞典が大活躍したことでしょう。
このように、漂流者・万次郎がまいた種は、志ある者を介して、明
という大きな流れのなかで花開いていったのです。
薩摩の技術力。世界をまたにかける商社・三菱の誕生。
龍馬の壮大な発想。福沢諭吉の「学問のすすめ」
そのすべてのきっかけをもたらしたのは、漂流者・ジョン万次郎で
目に見えないその志が、目には見えないつながりの糸を結んだので
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いし
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
カテゴリー
アーカイブ
コメント