From : 田渕裕哉(2025/09/20 07:13:56)
2025年9月20日(土)
おはようございます。今朝はさわやかな朝の千葉からです。
人に認められようと期待しなければ、自然と尊敬され、認められる
グロリア・スタイネム
実は、豪姫が亡くなり、夫の秀家が八丈島で亡くなってからも、
前田家からの物資援助は途切れることなく、宇喜多一族へ続け
られていたのです。
260年間も、ずっと続けられていたのです!
前田家と宇喜多家のかけはしとなった豪姫。
彼女の想いは、260年の時を超えて、ずっとずっとずっと受け継
いたのです。
私は、幕末、維新史を調べていて、どうしても腑に落ちないことが
それは、あれだけの革命が起こったそのときに、日本一の大藩であ
100万石が、歴史の表舞台にほとんど登場してこなかったことで
加賀藩は、薩摩や長州のように、新しい時代を切り拓くという役割
担うことはありませんでした。
日本一の藩は、いったい何をしていたのか・・・。
江戸時代初期、徳川幕府から睨まれていた前田家は、わざと藩主が
のように振る舞っていたというエピソードが残されていますが、阿
していたら、本当に阿保になって眠り続けてしまったのではないか
でも、そうではなかった。
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いし
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
カテゴリー
アーカイブ
コメント