ブッダの言葉29.

From : 田渕裕哉(2025/11/18 06:09:48)

2025年11月18日(火)
おはようございます。今朝は寒い朝の千葉からです。今日は仙台に行きます!

苦悩を突き抜ければ、歓喜に至る。
もしも美しいまつげの下に、涙がふくらみたまるならば、
それがあふれ出ないように、強い勇気をもってこらえよ。
ベートーヴェン

悪業の報いを受けるとき

心の法則を知らない者は、自分の行った悪い行動・悪い言葉・悪い思考によって、
心に悪い業(カルマ)のエネルギーが刻み込まれても気にかけない

心に法則を知らない者は、その悪業のエネルギーがたっぷりグツグツと煮られて
熟して、ついにいやな報いを受けるまでのあいだは、

「自分は楽しんでいる。甘い汁を吸っている」と妄想していられるだろう。他人に対して生意気な態度をとるという行動をとれば、一瞬、楽しさの錯覚がある。

嫌な人についてグチの言葉を吐いたり、嫌な人に対して「ムカツク」という思考に
ふけったりするのも、一瞬は気晴らしになったような錯覚が生じるだろう。

しかしながら悪業のエネルギーがグツグツ煮られて、報いを受けるときには、
愚か者もついに苦しみを味わう羽目になる。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント