真のリーダーになる方法4.

From : 田渕裕哉(2014/04/10 06:35:26)

 おはようございます。今朝はいい天気の大阪からお届けしています。

 
今日も大阪の大手企業の新入社員研修です。人数が多いので楽しみです。
 
4月16日(水)13:30~15:30に札幌でセミナーを開催します。
緊急開催です。テーマは「月5万円の権利的な収入を得る方法」です。
特別に無料での開催です。詳細は、このメールのあと、お送りします。
 
 
アンソニー・ロビンズの言葉をご紹介します。
 
「卓越したリーダーは、問題が起こったときに、誰かを非難するわけでもなく、
責任転嫁するわけでもなく、逃げるわけでもありません。
 
問題から生じる感情(恐れ・怒りなど)を見つめ、問題のあるがままをみていきます。」
 
多くの人は問題や困難が起きたときに、ネガティブな感情を抱いてしまいます。
 
そして、そのとき、私たちはあるがままを観ることができません。
 
そんな状態で、どうして影響力を与えることができるでしょうか?
 
ドラッカーも同じようなことを言っています。
 
「成果を上げるものは、何よりもまず問題の理解に興味を持ちます。
誰が正しく、誰が間違っているか、などは問題にしません。」
 
理由を求めるのではなく、原因を求める必要があります。
 
多くの人は何か上手くいかないことがあると、
その上手くいかなかった「理由」を求めます。
 
多くの場合、その「理由」は「思考」が作り出したもので、
実際の問題解決には、ほとんど役に立たないことが多いのです。

>>>続きはこちらから

真のリーダーになる方法3.

From : 田渕裕哉(2014/04/09 07:18:26)

おはようございます。今朝はいい天気の東京からです。
 
今日は東京で仕事があり、また夜は大阪に戻ります。
昨日の新入社員研修も、非常によかったです。
若い方の希望にあふれたエネルギーをもらい元気になります。
 
 
今日は、まず自分をどのように導いていくか?
というセルフ・リーダーシップを考えてみましょう。
 
自分自身に対して影響力を発揮しようと思ったら、自分自身の「望む姿」を
超えた自分が「本当に望む姿」を明確にする必要があります。
 
そうしなければ本当の力を発揮することはできません。
 
そのために、まず自分自身の「世界観」を理解しなくてはなりません。
 
自分自身の「深層パターン」を理解しなくてはなりません。
 
同じように、真のリーダーは自分の望む方向へ巻き込む、相手をコントロールする力
であると勘違いしている人がいますが、そうではありません。
 
あなたが相手になってもらいたい姿にさせることではなく、
相手が真に望む姿をもたらすことです。
 
「あなたが望む姿」ではなく「相手が望む姿」というのは、
何度繰り強調してもし過ぎるということはありません。
 
コントロールしたいのであれば、相手の行動を自分の望むように
変えたらいいかもしれません。
 
しかし、影響力を発揮したいのであれば、相手にとってあなたが
「重要な存在」になることが大事になります。

>>>続きはこちらから

真のリーダーになる方法2.

From : 田渕裕哉(2014/04/08 07:01:00)

 おはようございます。今朝は東京のホテルからお届けしています。

 
昨日はなつかしい人との再会がありました。
また夜は素晴らしいセミナーに参加しました。
今朝一番で大阪に行き、大手企業の新入社員約50名の研修です。
 
 
「変化を恐れる人」にとっては、自分がこれまで体験したことのないような
「変化」は、ときに「問題」や「逆境」や「困難」として目に映ります。
 
私たちの多くが「問題」「困難」ばかりに目を向けてしまいます。
 
それは同時に「変化」を恐れてしまう気持ちからやってきます。
 
何ができなくなったか?何がダメなのか?今がどれだけ苦しいのか?
 
そういったことばかり目につくようになってしまいます。
 
そうするとますます「変化」が恐ろしくなってきてしまいます。
 
しかし、同じ状況でも全く違ったところに目を向けている人もいるのです。
 
いくら「問題」が世の中に溢れていたとしても「問題」があるということは、
同時に「解決策」があるということです。
 
戦後も、バブルが崩壊したときも、山積みになっている「問題」に
フォーカスを当てる人がいる一方で、その「問題」の先に待っている
「理想の姿」「理想の状態」にフォーカスを当てる人たちがいました。

>>>続きはこちらから

真のリーダーになる方法1.

From : 田渕裕哉(2014/04/07 07:51:46)

 おはようございます。今朝はいい天気の千葉からです。

 
1週間の始まりですね。1週間の計画は立てましたか?
無計画とは失敗を計画することです。ぜひ自律的生き方をしましょう!
私は今週も新入社員研修の仕事が2日間入っています。
 
 
アンソニー・ロビンズの言葉を最初に引用します。
 
「現在はタフな時代です。しかし忘れないでください。歴史上、どんなときでも、
タフな時代こそが、本物のリーダーを呼び起こすのです。」
 
彼が伝えているのは、こうです。
 
・これまで上手くいっていた方法が、あるとき成果を上げれなくなる。
 
・これまで、ついてきてくれた顧客が、あるとき急に反応しなくなる。
 
・昨年うまくいった方法が、今年は通用しない。
 
・過去の延長性上で、小手先だけで変化する時代は終わった。
 
これからは、新しい未来を自分の手で選択し、自らの手で実現していく
ことができる本当のリーダーしか生き残れない、ということです。
 
これからのビジネスや人生のあらゆる側面において、たとえ、
それが経営する立場の人から、雇われている新入社員でも、
専業主婦をしている人から、これから就職活動する学生でも、
必要とされるものがあります。
 
それが「真のリーダーシップ」です。

>>>続きはこちらから

気持ちを中心にした人生の考え方7.

From : 田渕裕哉(2014/04/06 07:19:47)

 おはようございます。今朝は曇りの少し寒い千葉からです。

 
昨日は長男が引っ越しをしました。船橋で高校の英語の教員になるためです。
夜は家族で、引っ越した部屋を見に行き、みんなで食事をしました。
彼は八千代にある教会に集いますが、今日、私は偶然にも八千代の教会に行きます。
 
 
多くの人は「気持ち」は出来事や他人からやってくるので手に負えないと言います。
 
本当にそうでしょうか?
 
自分が何故こんなにも大変な思いをするのか?
 
その理由を目の前にある「出来事」や「人」のせいにしてしまい
「この出来事があるから自分は、こんな気持ちになる」
「この人があるから自分は、こんな感情になる」
というように思い込んでしまっています。
 
そして、自らの次のステージへの躍進する可能性を消し去ってしまうのです。
 
では、気持ちをどのように捉えればいいのでしょうか?
 
私たちは落ち込んでいるなら、落ち込んでいる理由があります。
 
すべての気持ちは、メッセージを発信しています。
 
怒りは思い込みが強すぎたのかもしれません。
 
孤独感は自分は何かを失ってしまったと思っているのかもしれません。
 
イライラは何かを期待しすぎていたかもしれません。
 
気持ちが発するメッセージを受け取ってみてください。
 
自分の人生をよりクオリティーに高めるために、ビジネスを高めるために
「気持ち」をよりよく活かしていきましょう。

>>>続きはこちらから

気持ちを中心にした人生の考え方6.

From : 田渕裕哉(2014/04/05 05:22:06)

おはようございます。昨夜遅くに千葉に戻りました。
 
3日間の新入社員研修は私も良い影響をたくさん得ました。
たった3日間で目に見えて成長しました。彼らもそれを感じました。
エンディングは大変盛り上がり、トレーナーとして喜びを感じました。
 
 
人は心の生きものですから、心が動くと体が動きます。
 
頭で分かっても、心が動かなければ、人は行動できません。
 
それでも無理に動かそうとするから、苦しくなって続かないのです。
 
成功するためには行動が必要ですが、行動するためにはエネルギーが必要です。
 
そのエネルギーを供給しているのが、心(気持ち)なのです。
 
そして心そのものがエンジンになるのです。
 
「欲しい気持ちになる行動は?」という質問をすると、心(気持ち)が
動いてエネルギーが供給されるので、自然に行動したくなるのです。
 
「恋をする人は年をとらない」「好奇心旺盛な人はボケない」と言います。
 
その理由はシンプルで、まさに「心が動くと脳が活性化する」からです。
 
例えば、恋をすると「ワクワク」「ドキドキ」「幸せ」な気持ちになるから、
脳が若返ります。
 
認知症の傾向があった人が、好きな人ができたとたん、
身だしなみに気を付けるようになって化粧も始めて、
顔の表情もどんどん変わっていった・・・というのは、よくある話です。

>>>続きはこちらから

気持ちを中心にした人生の考え方5.

From : 田渕裕哉(2014/04/04 00:16:58)

おはようございます。今朝も西明石からお届けします。
 
新入社員研修の3日目です。盛り上がっています。
毎年、敷地内の桜がとてもキレイです。
毎年、同じ時期に来て、研修をしながら桜の花を見ています。
 
 
私たちがよくする質問の一つが「何をすべきか?」という質問です。
 
TO DO リストという言葉があり、私たちは何をするかの計画を立てます。
 
しかし、気持ちを中心にした人生を考えると、
次の質問が夢や成功を実現するミラクルクエスチョンになります。
 
それは「欲しい気持ちになる行動は?」です。
 
この質問によって、未来の夢や成功を実現することができます。
 
脳は意識したものを実現しようとする「自動実現装置」なので、
この質問を脳に投げかけることで、脳は自動的に働き始めます。
 
例えば「仕事」というテーマで「どんな気持ちが欲しい?」という質問をして、
欲しい気持ちが「達成感」「誇らしい」「楽しい」・・・だとしましょう。
 
そして「その気持ちになる見方は?」という第二の質問によって、
今まで達成してきたこと、その仕事の誇らしいところ、楽しいところ・・・
などを脳は確認したり、発見していきますから
「今ここの幸せ(達成感・誇らしい・楽しい)」を感じることができます。
 

>>>続きはこちらから

気持ちを中心にした人生の考え方4.

From : 田渕裕哉(2014/04/03 06:35:23)

 おはようございます。今朝も西明石からお届けしています。

 
今日は新入社員研修の2日目です。
今年の新入社員も素晴らしい方ばかりです。
今日も全力で最高の研修になるように頑張ります。
 
 
幸せは見方一つで手に入ります。
 
そしてそれは、たった一つの質問で実現できます。
 
「欲しい気持ちになる見方は?」という質問です。
 
なぜなら人は永遠に「今ここ」を生きているからです。
 
あなたはこの瞬間、5分前に戻れますか?
 
あなたはこの瞬間、隣町に移動できますか?
 
できませんね。
 
あなたは生れてから死ぬまで、ずっと「今ここ」を生きています。
 
ですから、あなたが「今ここ」で幸せを感じなければ、
永遠に幸せを感じることはできません。
 
あなたが幸せを感じるのは、過去でも未来でも、どこか他の場所でもありません。
 
「今ここ」です。
 
だからお釈迦様は「今ここを生きなさい」と教えられたのです。
 
モノやコトを手に入れるには時間がかかりますが、
幸せな気持ちを手に入れるのは「今ここで、すぐにできる」ということです。
 
モノやコトそのものではなく「今ここ」の中に幸せがあります。
 
 「欲しい気持ちになる見方は?」という質問をすると、
脳は自動発見装置なので、自然に肯定的なものの見方が出てきます。
 

>>>続きはこちらから

気持ちを中心にした人生の考え方3.

From : 田渕裕哉(2014/04/02 06:00:19)

おはようございます。今朝は西明石からお届けしています。
 
今日から3日間、毎年呼ばれている企業で新入社員研修です。
この研修は3日間ということもあり、かなり濃い研修になります。
毎年楽しみにしています。彼らは人生の門出ですので重要です。
最高の研修になるよう、全力を尽くしたいと思います。
 
 
実は「どんな気持ちが欲しいか?」と頻繁に自分に質問することによって、
そのとき自分が欲しい気持ちを確認することができます。
 
すると脳は、それらの肯定的な言葉を、そのつど繰り返して意識することになります。
 
これは、まさにアファーメーションです。
 
「何が欲しいか?」「どうなりたいか?」という質問は、
自分の気持ちというよりも、そのときの流行とかに影響されることが多々あります。
 
例えば、そのときの社会の雰囲気で「○○業界ってカッコいい」などとなります。
 
すると、どうなるか?それを手に入れるために一生懸命頑張りますが、
ようやく手にいれたとき、初めて「あれっ」と思うのです。
 
その理由は、最初のボタンの掛け違いです。
 
自分の欲しい気持ち(自分軸)からのスタートではなく、
それ以外の影響(他人軸)を受けてからスタートするから、そうなるのです。
 
でも、最初に「どんな気持ちが欲しい?」と聞いて、自分が欲しい気持ちから
スタートすれば、目標設定も、そのあとの行動も自分軸でできます。

>>>続きはこちらから

気持ちを中心にした人生の考え方2.

From : 田渕裕哉(2014/04/01 06:44:01)

おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。
 
4月に入りました!散歩をしていると春を感じます。
桜の花もきれいですね。今日から新入社員の人もいるでしょう。
新たな気持ちにさせてくれる春が大好きです。
 
 
あなたが今までしてきた「質問」、もっと言えば、あなただけでなく
誰もがしてきた質問は次のようなものでした。
 
「何が欲しいか?」「どうなりたいか?」そして「どうありたいか?」です。
 
でも昨日お話したように「モノやコトを手に入れたときが幸せなのではなく、
幸せな気持ちを手に入れたときが幸せ」なのです。
 
どれだけモノやコトを手に入れても、そこに幸せな気持ちがなければ意味がありません。
 
それを「空しい」と言います。
 
空しいというのは、中身がないこと、まさに心(気持ち)がないことです。
 
反対に、今は例えモノやコトに恵まれていなくても、毎日、
心が満たされて幸せな気持ちで暮らしていれば、それは幸せな生活です。
 
そして、そういう人にこそ、やがて人やモノも集まってくるのです。
 
実は、これが「引き寄せの法則」や「鏡の法則」の本質です。
 
では「何が欲しいか?」という質問ではなく、どんな質問をすればいいでしょうか?
 

>>>続きはこちらから