思考の質を高める方法1.

From : 田渕裕哉(2012/10/29 06:10:22)

おはようございます。今朝は小雨の中、一番で福井に行きます。

昨日は、蝶乃舞さんのセミナーに参加しました。
双子の一人が心臓病で大変な育児をしながら手術費を稼ぐために
在宅で2億円を儲けた方です。感動しました!
彼女の話を聴くと、失敗の言い訳が言えなくなりますね。

「もっと仕事の質を高めて、より多くの成果を上げていきたい」

仕事に真剣に取り組むビジネスパーソンならば、この気持ちは共通のものだと思います。

では、この「仕事の質」を高めるためには何が重要でしょうか?

新入社員でも、組織のリーダーでも、立場に関係なく私たちの仕事とは、

自分の頭で考え、それに基づいて判断し、行動していく・・・その繰り返しです。

つまり、仕事の出発点にあるのは「思考」です。

とすると「仕事の質」を高めるためには、
まず「思考の質」を高めていくことが必要になります。

考えをまとめたいとき、頭の中をすばやくすっきり整理できる。

新しいアイデアが必要なとき、どんどん新しい発想が広げられる。
 

そんな質の高い思考ができるようになれば、
仕事の質も高まり、これまで以上に成果を上げていけるようになるはずです。

しかし、行きづまることもあります。

「何から考えていいのか、よくわからなくなってきた・・・」

「何度考えても、斬新なアイデアがまったく浮かんでこない・・・」

そんな状態になってしまうと、頭はぼんやりしてきて、やる気までもが失せてしまいます。

こうした「思考の行きづまり」を打破するためには
「視点を意識し、動かしてみる」ことをおススメします。

視点を動かすと、ものごとはよく見えるようになります。

詳細は明日!

田渕 裕哉

※ 今週のテーマの参考文献:3D思考 泉本行志著 デスカバートウエンティワン出版

あなたの大切な人に、
このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント