継続して行動できる秘訣6.
From : 田渕裕哉(2016/05/26 06:52:20)
おはようございます。今朝はさわやかな千葉からです。
今、あなたがどこにいるかが問題ではなく、どこに行こうとしているかが問題です。
「明日からやろう!」と7回言えば、1週間が過ぎます。
あなたが、そこに向かって、今日できるはずのことは何でしょうか?
みんな絵を描くのが好き、という内的報酬を得ていました。
実は、事前に「絵をたくさん描いたら、ご褒美をあげるよ」
と言われたことが影響しました。
ご褒美をあげると言われたことで「好きだから描く」から
「ご褒美のために描く」に意味が変わってしまったのです。
好き・楽しい・好奇心という「内的報酬」から、褒められる・
ご褒美という「外的報酬」へシフトしてしまったのです。
サプライズで報酬をもらった子供たちは、より一層楽しくなったのでしょう。
報酬をもらえることではなく、楽しさが増し、もっと絵を描きました。
本来「好き」という内的報酬で始めたことが
「お金」という外的報酬と結びつくと、外的報酬にやる気がうつる。
すると楽しくないのです。
あなたにも「最初は楽しかったのに、結果・報酬を気にし始めたら
楽しくなくなったこと」がありませんか?
外的報酬よりも内的報酬のほうが継続します。
外的報酬は一時的にモチベーションをアップするときだけに使います。
明日はタイプ別に具体的に見ていきます。
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
ありがとうございます。
コメント