リーダーとしての生き方4.
From : 田渕裕哉(2016/08/25 06:55:16)
おはようございます。今朝は晴れた千葉からです。
「現状維持というのは幻想だ。宇宙には成長か衰退か、それしか存在しない」
あなたが101%にならなければ、そこで起きているのは衰退だけです。
101%以上が求められるものを意識的につくる必要があります。
つまり本気を出すということです。あなたは、今日、何を本気でしますか?
「時間・エネルギー・能力をどう使うか?」を近視眼にならずに、
どうしたら決めることができるのでしょうか?
そのためには3つのポイントがあります。
ポイント1.「人生を評価する物差し」を意識する
クリステンセン教授は次のようにアドバイスをします。
「自分がどれだけ高い名声を得られたかを気にやむことはない。
そうではなく、どれだけ他者がより良い人間になるように
助けたかを気にすべきである。
まず人生を評価する物差しについて考えなさい。
次に、最後になって自分の人生は成功だったと評価できるように
毎日を生きる決意をしなさい」
アップルの創業者スティーブ・ジョブスも、毎朝、鏡を見て、
自分に問いかけました。
「今日が人生最後の日だったら、私は今日の予定を行なうだろうか?」
そして「NO」という日が続いたら、人生を再考する時間を取ったそうです。
明日に続く。
田渕 裕哉
あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。
毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。
また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。
ありがとうございます。
コメント