JOY AT WORK 片づけで、ときめく働き方を手に入れる19.

From : 田渕裕哉(2021/06/10 06:18:59)

2021年6月10日(木)
おはようございます。今朝もさわやかな朝の千葉からです。

「古い習慣」を「新しい習慣」へ変えるには、その習慣をやめることに
集中するのではなく、別のもっと建設的な習慣に置き換えること。
そして古い習慣を続けた場合の未来を「そんなの絶対に耐えられない!」
とイメージし、真剣に本気で新しい習慣形成に取り組もう。

「終わりが見えなくて挫折しそう」「混乱してます」「発狂しそう

おうちの片づけの場合、片づけを進めるお客様から悲壮なSOSの
メールが届くのは、いつだって小物の片づけ中と相場が決まっています。

なんといってもカテゴリーが多い。だけど、ご安心ください。

オフィスの片づけであれば、小物類は家の片づけに比べれば
カテゴリー数が少なく、これまで書類の片づけまで終わらせてきた
あなたであれば、乗り越えられないはずがありません。

まずは冷静になって、ご自分のワークスペースにどんな小物が
あるのかざっと見渡してみましょう。

たとえば、一般的なワークスペースに置いてある小物の
サブカテゴリーには、次のようなものがあります。

1.文房具(ペン・ハサミ・ホチキス・テープなど)

2.電機系(デジタル機器・電化製品・コード類など)

3.業務に関する特殊な小物(サンプル品・画材・制作に使うパーツなど)

4.ケア用品(コスメ・医療品・サプリメントなど)

5.食品系(お茶・お菓子など)こんまりメソッドの基本通り、
同じカテゴリーのモノを1ケ所に集めて、一つひとつ手にとって
残すモノを選んでいきます。

「引き出しの中がぐちゃぐちゃで、カテゴリーごとにモノを探し出
のが難しいです」という場合は、引き出し1段分の中身をザーッと
机の上や床に全部出してしまいましょう。

そして、残すモノを選びながらカテゴリー分けしていけばOKです

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント