独自性の発見16.

From : 田渕裕哉(2021/08/30 07:55:44)

2021年8月30日(月)
おはようございます。今朝はいい天気の千葉からです。暑いです!

日本人もアメリカ人のように個人投資で資産形成をする時代がきている。
10万円から始めるのであれば株式投資の小型株が向いている。
「今は小さいが将来伸びしろのある会社」を応援する気持ちも込めて集中的に投資すれば、
その会社について深く知り、分散投資よりも勉強できて自己責任度合いが上がる。

企業は新製品の開発に大変な努力をする。

技術者やデザイナー、製造現場の人々が、市場に出回っているどの商品よりも
優れた独自の商品を作ろうとして、限りなく時間をかけて製造、テストを繰り返す。

商品をとことん知ることは非常に大事だ。

そこに強力な差別化要因が隠れていることがよくあるからだ。

商品にはそれぞれ技術やデザインの裏づけがある。

技術は特許をとっているかもしれない。

わたしたちは商品に目を向けて、どんな独自技術が使われているのかを調べる。

それから、できればその技術に名前をつけてクローズアップし、
商品の違いを際立たせる魔法の要素として売り込む。

特許をとっている技術ならますます都合がいい。

さらに商品が複雑になればなるほど、
ライバルとの差別化のために魔法の成分が必要になる。

商品の良さは誇示しなくてはいけない。

技術革新があったなら。派手に強調すべきだ。

 

システムでも差別化できる可能性がある。

「より良い製法」があるなら、もう少し高い値段をつける根拠にもなる。

そして、ときには商品の作り方で特別な存在になることができるのだ。

また手作りほど特別なものはない。

商品が手作りだと(あるいはそう表示されていると)
人はそれを芸術品のように感じる。

作っている人たちがほんのわずかな収入しか得ていなくても関係ない。

高い技術と繊細な気配りで職人が作っているものと思うのだ。

だからたとえ機械のほうが良い商品ができたとしても、
人間の手で作られたというだけで、価値があるものだと感じる。

田渕 裕哉

あなたの大切な人に、このメッセージを転送してください。
多くの人が幸せになりますようにお祈りしています。

毎朝8時の無料配信を直接ご希望の方は、
お名前とメールアドレスを下記まで
お送りください。 ⇒ ask@dc-group.co.jp
どなたでも無料で登録できます。

また配信解除ご希望の方は、配信解除希望の返信メールをお願いします。
tabuchi@dc-group.co.jp または、ask@dc-group.co.jp まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント