成功哲学47.

From : 田渕裕哉(2024/11/20 05:29:44)

2024年11月20日(水)
おはようございます。今朝も寒い朝の千葉からです。

生きるとは「あなたが経験することを」分かち合うこと。

アイデアは目に見えない力だ。

その力は、それを生み出す物理的な頭脳よりも強力だ。

アイデアは、その生みの親である頭脳が土に帰った
あとも生き続けられる力がある。

たとえば、キリスト教の力を考えてみよう。

それは簡単なアイデアから始まった。

主な教義は「己の他者から欲することを他者に施せ」。

キリストはその生まれたところに戻ってしまったとはいえ、
この教義は生き続けている。 >>>続きはこちらから

成功哲学46.

From : 田渕裕哉(2024/11/19 08:29:16)

2024年11月19日(火)
おはようございます。今朝もさわやかな朝の千葉からです。

1日の始まりで「人生でうまくいっていること」を数える。
1日の終わりに「今日うまくいったこと」を数える。
人生はどんどん加速していく!

奇妙でしかも矛盾しているように思えるかもしれない。

しかしこの秘密は秘密ではない。

大自然そのものはその秘密を、私たちが生きている地球、
私たちが目にする天空の星、惑星、私たちの周囲を取り
囲む自然環境、草の葉の一枚一枚、私たちに見えるあら
ゆる生命の形態の中に、伝えてくれている。

大自然はこの秘密を、生物学のことばで、たとえば、あ
まりにも小さすぎてペン先でも見失ってしまうほど小さな
細胞が今この文章を読んでいる人間へと変化する様子を
使って教えてくれている。 >>>続きはこちらから

成功哲学45.

From : 田渕裕哉(2024/11/18 08:28:03)

2024年11月18日(月)
おはようございます。今朝はさわやかな朝の千葉からです。

食のコントロールは、セルフコントロールの頂点の1つ。
体型はセルフコントロールの現れ。

これまで科学が解明してきた限りでは、全宇宙は
わずかふたつの要素で構成されている。

つまり物質とエネルギーだ。

エネルギーと物質の組み合わせによって、天空に
浮かぶ巨大な星から私たち自身まで、私たちが
感じられるもののすべてが生み出された。

あなたは今、大自然の手法を自分のために
活かそうとしている。 >>>続きはこちらから

成功哲学44.

From : 田渕裕哉(2024/11/17 07:55:00)

2024年11月17日(日)
おはようございます。今朝は小雨の千葉からです。

意見は、理解不足を埋めようとするところから生まれる。

統合的想像力を伸ばすことに当面、意識を集中させよう。

なぜなら、このほうが願望をお金に変える過程で頻繁に
活かすことになる才能だからだ。

目に見えない願望の衝動を目に見えるお金の姿に転換する
には、計画の活用が必要だ。

こうした計画は想像力の、主に統合的想像力の助けを
借りながら練り上げなければならない。 >>>続きはこちらから

成功哲学43.

From : 田渕裕哉(2024/11/16 06:27:23)

2024年11月16日(土)
おはようございます。今朝は曇りの千葉からです。
今日は会社時代の同窓会です。楽しみです!

勝手なイメージで制限せず、イメージをはみ出していこう!

創造的想像力は自動的に働いてくれる。

この才能が機能するのは、「集中」あるいは「エネルギー」
のきわめて高い水準において、意識が機能するときに限られる。

たとえばそれは、意識が強い願望の感情によって刺激される
ようなときだ。

創造的想像力は、その活用による成長の程度に応じて先に
述べた思考の振動や他の人の潜在意識からの影響をより
鋭敏に感じ取るようになる。

この話は重要だ!ここで立ち止まってじっくり考えよう。 >>>続きはこちらから

成功哲学42.

From : 田渕裕哉(2024/11/15 06:50:24)

2024年11月15日(金)
おはようございます。今朝は恵みの雨の千葉からです。

ぐるぐると堂々めぐりを繰り返しているのなら、探すべきは
「新しいやり方」よりも「自分の足をひっぱっている思い込み」

統合的想像力

この才能によって、従来からの概念やアイデアあるいは計画を
新しく組み直せる。

この才能は何も生み出さない。

単にそれが吸収してきた経験、教育そして観察情報の素材を
使って機能するだけだ。

これは発明家によって活用されることの多い才能だ。

彼らは天才中の天才で、統合的想像力によって問題を解決
できないときは、その創造的想像力を刺激する。 >>>続きはこちらから

成功哲学41.

From : 田渕裕哉(2024/11/14 06:57:53)

2024年11月14日(木)
おはようございます。今朝も寒い朝の千葉からです。

寝る直前に思っていることと、寝起き直後に思っていることは同じ

誰でも豊かさへの願いを抱けるし、大半の人たちはそうしている。

しかし、燃えるような願望と融合した揺るぎない計画だけが、
富を蓄積するための信頼できるただひとつの方法だとわかっている
人は、ほんのわずかしかいない。

限界はただひとつ、それは人が自分の頭の中に定めている限界だ。

創造力が働くからこそ、そのおかげで、人間は自分の考え出した
計画を練り上げられる。

そして衝動つまり願望が、頭脳の持っている想像的な才能に助けられて
具体的な形となって、行動へと結びつけてゆく。 >>>続きはこちらから

成功哲学40.

From : 田渕裕哉(2024/11/13 07:11:42)

2024年11月13日(水)
おはようございます。今朝も寒い朝の千葉からです。

成長とは、あなたが現在の心地よさよりも、
もっと喜び、もっと快適であることに向かうこと。

知識が得られるにしたがって、知識は、ある揺るぎない目的のもと
現実的な計画によって体系化され活用されなければならない。

知識は、価値ある目的のために応用されることから得られないので
あれば、全く価値がない。

あらゆる職業の世界で成功をおさめている人たちは、彼らの主な
目的、ビジネスあるいは専門的技能と関連のある専門的な知識を
吸収する努力を決してやめることはない。

私たちは今、変化してしまった世界にいることに気がついている。 >>>続きはこちらから

成功哲学39.

From : 田渕裕哉(2024/11/12 07:02:26)

2024年11月12日(火)
おはようございます。今朝も寒い朝の千葉からです。

裸一貫になったとき、わたしたちはどれだけの人間だろう。
中身を磨き上げよう。

願望を金銭的に見合うものに転換する自分の能力に確信が
持てるまで、あなたには、富を得る見返りに提供するつもり
でいるサービスや商品、特殊な技能の専門的な知識が必要だ。

おそらく、あなたが身につけようとしている能力や嗜好より
もはるかに多くの専門的な知識が必要になるかもしれない。

そしてもし、これが事実だとしたら、あなたは自分のマスター
マインドグループの助けを借りて自分の弱さを補えるかもしれない

アンドリュー・カーネギーは、鉄鋼業の技術的な面については、
個人的に全く知らないと語っていた。そればかりでなく、全く
知ろうとしなかった。 >>>続きはこちらから

成功哲学38.

From : 田渕裕哉(2024/11/11 08:28:04)

2024年11月11日(月)
おはようございます。今朝は曇りの千葉からです。

日常のいたるところに、心を高める機会はひろがっている!

自分の潜在意識は、情緒的なものになり、感情と共に与えられた
指示だけにしたがって行動する。

信念はさまざまな感情の中で、最も強力でそして最も生産的だ。

これらの指示は最初のうちは抽象的に思えるかもしれない。

だからと言って惑わされないように。

たとえ最初にどれほど抽象的に思えても、与えられた指示にしたがおう。

もし、あなたが実際にもそして精神面でも指示された通りに
行動すれば、全く新しい力の世界があなたの目の前に広がるときが
あっと言う間にやって来るだろう。 >>>続きはこちらから