From : 田渕裕哉(2018/10/22 06:35:01)
2018年10月22日(月)
おはようございます。今朝はさわやかな朝の千葉からです。
本当の仲間・同志と出会う最初の第一歩は
高い理想、志、目的を強く持つこと。
1.貧困の恐怖
貧乏になりたくないという恐怖のために「絶対確実!」と謳ってい
ギャンブルに引っかかってしまい、逆にお金を使うことが怖くなる
貧困の恐怖にとらわれると何をやってもダメなような気がして、
失敗をして損をするのが怖くなり、現状維持になり、ますます動け
2.批判される恐怖
周囲からバカにされたくなくて、良い衣服を身にまとい、
ブランドものを手に入れれば支出は増える一方です。
また、批判される恐怖で、挑戦することができなければ、収入も減
From : 田渕裕哉(2018/10/21 06:57:17)
2018年10月21日(日)
おはようございます。今朝は快晴の気持よい朝の千葉からです。
いつもメルマガを読んでいただきありがとうございます。
最近、私はヘルシーチョコレートの会社の日本立ち上げに携わって
精糖は一切用いず、すべて天然の素材を使用した糖尿病の方にも楽
また独自の低温処理(コールドプロセス)製法によるプリミアグレ
高い抗酸化・抗炎症力を維持した健康のことを考えて製造されたチ
この度、日本に広めるべく以下の日程でセミナーを開催いたします
ご来場の方には、無料サンプル・チョコレートもご用意しておりま
販売方法も今までにない画期的な新しい時代の新手法です。
お時間が合えば、ぜひ、お気軽にお誘いあわせのうえ、お越しくだ
11月 2日(金)18:30~20:30 大阪セミナー
11月 3日(土)14:00~16:00 東京セミナー
11月 6日(火)14:00~16:00 博多セミナー
11月 7日(水)14:00~16:00 小倉セミナー
11月10日(土)14:00~16:00 東京セミナー
お申込みはコチラ ⇒ https://1lejend.com/stepmail/k
※ お申込みいただいた方には詳しい場所等を別途、ご案内いたします
なお、お席には限りがありますので、定員に達した場合は締め切り
ナポレオン・ヒルが3万人を超える失敗する男女をみて分かったこ
それは「貧乏になるのに、計画はいらない」ということです。
流されるようにお金を使い、気分が悪いから働かない、やめる。
無計画でいれば、簡単に貧乏になれるのです。
私たちの支出は、放っておけば増えていきます。
「あ、あれも欲しいな」「これくらい、いっか」「まぁ今日ぐらい
一方、収入は、放っておけば減っていきます。
「なんだか会社に行きたくないからやめちゃおう」
「今日は営業したくないから、休んじゃおう」「やる気がわかない
From : 田渕裕哉(2018/10/20 07:00:31)
2018年10月20日(土)
おはようございます。今朝は曇りの千葉からです。
お役目を信じて働いていると、何物にも変えがたい、魂が喜ぶよう
素晴らしい方との出会いに恵まれて、一生の思い出に残る仕事がで
例えば、50万円の欲しいものがあったとき「お金が足りない」と
Aさんは「お金があればなぁ。何かないかなぁ」と考えました。
でも、Aさんはそういう思考だったので、
50万円の欲しいものが買えなかったということに気づいていませ
「何かないかなぁ」を続けて、次にまた欲しいものがあったときに
お金が足りなくなるのです。
一方で、Bさんは「どういう選択をしていればこれが手に入ったの
という「不足していた選択」を振り返ります。
なぜなら、同じ状況は必ずまた未来にやってくるからです。 >>>続きはこちらから
From : 田渕裕哉(2018/10/19 05:41:01)
2018年10月19日(金)
おはようございます。今朝もさわやかな朝の千葉からです。
誰もが当然のように、うまくいきたいと願い、いい結果を求めるが
実は、うまくいっていないときや結果が出ていないときこそが重要
目に見える結果よりも、目に見えないモノを見ようとしてみる。
信用を増やす王道は「約束をして守る」ことです。
あなたが何をしてきたのか、過去の積み重ねなのです。
だから「約束をして守る」ということが信用の土台になるのです。
「できる約束をする。そして守る」
この繰り返しは、相手からの信用だけでなく、
自分自身を信用することにも大きくつながります。
「やっぱり、私はできるんだ!」と自分を信用することができれば
当然のことながら自信へとつながるのです。
約束をして、約束を守る。すると信用が上がる。
信用が上がった分、あなたは役に立つ機会を与えてもらえる。
役に立ち、心地よさを生み出し、価値を認められると報酬があとか
From : 田渕裕哉(2018/10/18 06:37:54)
2018年10月18日(木)
おはようございます。今朝はさわやかな朝の千葉からです。
自分の過去から応援されている人と、自分の過去から嫌われている
鍵はシンプル!「~のせいで」を「~のおかげで」に変えてみるだ
どのような感情が乗ったお金を受け取りたいか?と考えると、
また豊かさのイメージが広がりませんか?
豊かさとは、あなたが持っているお金に、
ポジティブな感情がたくさん乗っている状態なのです。
報酬がもらえても、もらえなくても、あなたは
「関わる人がポジティブな感情になる」ということに集中し続ける
豊かさを拡大するポイントなのです。
「誰かの役に立とう!」と思ったら、
相手があなたのことを信用していなければなりません。
役に立つためにも「信用」は土台なのです。 >>>続きはこちらから
From : 田渕裕哉(2018/10/17 06:35:08)
2018年10月17日(水)
おはようございます。今朝は小雨の千葉からです。
何かを目指していたり、誰かのために動こうとしたら、何かしらの
障害が立ちはだかるもの。しかも、それを超えようとするほど
葛藤は大きくなっていく。その葛藤を、自分一人で抱えるほど
どんどん、つらく苦しくなっていき、現実も、次第に行き詰ってい
鍵は誰かに相談すること。そのために必要なのはチームやコミュニ
大切なことは以下の質問です。
1.あなたの周りにいる、力になることができる関係者は誰ですか
2.あなたが「この人たちが笑顔になることが自分の幸せ」
という人たちは誰でしょうか?
3.報酬が得られるとか、得られないとかを気にせず、
あなたがその人たちの力になることができることは何があるでしょ
「価値を与える」というのは、慣れていないと、とても難しく感じ
しかし「価値」は難しくないのです。
「価値を与える」本質は、愛と感謝をこめて。相手の心地よさを高
相手の「気持ち良さ」にフォーカスするのです。 >>>続きはこちらから
From : 田渕裕哉(2018/10/16 06:52:16)
2018年10月16日(火)
おはようございます。秋のすばらしい季節を感じる今日この頃です
人生の財産となるのは、自分の身体(カラダ)づくり。
それは、単に健康な体を作るという意味だけではなく
感性を磨き、感覚の高い体をつくることであり
いるだけで周りに影響を与えて感化するような
魅力的で存在感のある体をつくっていくこと。
価値は「志」から生まれます。
あなたがどんな風に役立っていくのか、
ということがあなたの活躍するフィールドを決めます。
そして、活躍すれば副産物として報酬が手に入りますが、
主な成果は、より役立つフィールドを与えられることです。
もっと役立つから、もっと活躍することができる。
このサイクルが豊かさをもららすのです。
注意が必要なのは、報酬という下から発想すると「活躍の場が欲し
となり視野が狭くなります。
大切なことは、あなたの志から始まることです。
どういう風に働きたいのか、どういう役に立っていきたいのか、
どういう職業人でありたいのか、どんな同僚でありたいのか。 >>>続きはこちらから
From : 田渕裕哉(2018/10/15 07:08:07)
2018年10月15日(月)
おはようございます新しい1週間の始まりですね。今朝は千葉は曇
人生の潮流に乗るには、魂が喜ぶことをすること。
そのためには前を向いて、日常のあらゆる音、文字、匂い、映像に
直感(インスピレーション)をキャッチして、そのまま動くこと。
もっと見て、聞いて、感じること!
「収入を増やすには、あなたが周囲に与える価値を増やすこと」で
素晴らしいことに、世の中には絶対的な価値基準がありません。
人によって「価値観」が異なるのです。
だから、ある人にとってはガラクタでも、
別の人にとっては貴重な価値があるものがあります。
だから「あなたが届けられる価値を、分かってくれる人に届ける」
ということがまず重要になります。
あなたにとっては普通にできることも、他の人にとってはとても価
というのがあるのです。 >>>続きはこちらから
From : 田渕裕哉(2018/10/14 07:43:49)
2018年10月14日(日)
おはようございます今朝は恵みの雨の千葉からです。
自分を責めても、周りを責めても、何ひとつ、いいことは無い。
むしろ、どんどん悪くなっていくだけ。
もし、自分や周りが失敗したり、やってしまったら、すぐに気持ち
一刻も早く学びと教訓に変えて、改善と改良をしていくしかない。
日頃、いろいろなものにお金を払いながら、商品・サービスをもら
満足するだけでなく「どんな価値が得られるから自分はこれを購入
と一歩踏み込んで考えてみてください。
その積み重ねが、あなたが世の中に価値を届ける力を劇的に飛躍さ
次に「価値を与えるのはGIVEの精神」であることを知りましょ
しかしながら、お金のことについて考えると、どうしても
「自分が何を得るのか」という発想になってしまいます。
実際、実験でも、お金について考えたあと、人は「他人への気遣い
自己中心的な振る舞いが増える」という結果があります。 >>>続きはこちらから
From : 田渕裕哉(2018/10/13 06:36:19)
2018年10月13日(土)
おはようございます。今朝は寒い小淵沢からお届けしています。
周りを自分自身だと思って、見返りを求めずに
自分の時間、エネルギー、お金を「どうぞ、使ってください」
と心底、応援しよう!それが成功と幸せの鍵!
収入を増やすには、あなたが提供する価値を増やすことです。
そのためには、まず今あなたがどんな価値を提供しているから、
今の給料・報酬がもらえているのかを冷静に書き出してみましょう
その次に、あなたが提供する価値を高めるアイデアを出していくの
原則は、提供する価値が変わっていなければ、短期的に収入が増え
長期的には提供する価値にふさわしいものになります。
収入を増やすためには「価値に詳しくなる」ことです。
それしかありません。
あなたが何かを買うとき、そこには1つの真実が隠れています。 >>>続きはこちらから
カテゴリー
アーカイブ