From : 田渕裕哉(2020/05/15 06:56:45)
2020年5月15日(金)
おはようございます。今朝は涼しい千葉からです。
「感じてるだけの人」は「やりたい」- 「やりたくない」という感覚だけで終わります。
「考えている人」は「なぜそう感じた?」と自分に問うて思考を動
そうすると論理と感情が結び付き、よりパワフルな行動力につなが
人生を動かすには「なぜ?」と問うて、それを紙に書いてみましょ
あと3日で、このメルマガは終了します!以下のメルマガの登録の
5月18日以降は、メルマガが届きませんので、ご了承ください。
重要なお知らせです。このメルマガが新しくなります。タイトルは
「(仮称)1日1分あなたの人生を変える良書のエッセンスを学ぶ
良書の言葉は人生を変える力があります。私は良書から影響を受け
田渕が厳選した良書からエッセンスを1日1分の分量でお伝えして
5月17日(日)までの間に、ご興味のある方は、以下からご登録
もちろん完全無料です。
新しいメルマガの登録はコチラ ⇒ https://1lejend.com/stepmail/k
もしご登録がない場合は、5月18日から現在のメルマガが自動的
お手数ですが、よろしくお願いします。
良書の言葉は読んでいるだけでポジティブなアファーメーションに
ぜひ、ご登録ください。お楽しみに!
「才能」とは、努力によってスキルが上達する速さのこと。
いっぽう「達成」は、習得したスキルを活用することによって表れ
よって、次の2つの式が生まれます。
1.才能 X 努力 = スキル
2.スキル X 努力 = 達成
「才能」すなわち「スキルが上達する速さ」は、まちがいなく重要
しかし、両方の式を見ればわかるとおり「努力」は、
ひとつではなくふたつ入っています。
「スキル」は「努力」によって培われます。
それと同時に「スキル」は「努力」によって生産的になるのです。
文学の大家であるアービィングの例をご説明します。 >>>続きはこちらから
From : 田渕裕哉(2020/05/14 06:10:18)
2020年5月14日(木)
おはようございます。今朝もすごくいい天気の千葉からです。
「良いアイデア」ではなく「革命的なアイデア」を考え実践しよう
「良いアイデア」は無難なアイデアなのに対し「革命的なアイデア
ワクワクし希望に燃え瞳は輝きに満ちている。
一度の人生を無難に生きてどうする。革命的かどうか。
狂った時代に負けないほど革命的に生きよう!
重要なお知らせです。このメルマガが新しくなります。タイトルは
「(仮称)1日1分あなたの人生を変える良書のエッセンスを学ぶ
良書の言葉は人生を変える力があります。私は良書から影響を受け
田渕が厳選した良書からエッセンスを1日1分の分量でお伝えして
5月17日(日)までの間に、ご興味のある方は、以下からご登録
もちろん完全無料です。
新しいメルマガの登録はコチラ ⇒ https://1lejend.com/stepmail/k
もしご登録がない場合は、5月18日から現在のメルマガが自動的
お手数ですが、よろしくお願いします。
良書の言葉は読んでいるだけでポジティブなアファーメーションに
ぜひ、ご登録ください。お楽しみに!
今日は心理学者のスコット・バリー・カウフマンの事例を紹介しま
彼は学習障害のある児童のための特別支援学校にいました。
いつも「君には、せいぜいこの程度しかできない」と決めつけられ
14才のときの教師から「何だってやってみなければ分からない」
という考え方に出会ったのです。
その瞬間、スコットの頭に次の疑問が浮かんだのです。
「僕はいったい何者なの?なんの将来もない学習障害の子供じゃな
それともひょっとして、ぼくにも可能性があるの?」
それを確かめるため(実験するため)に、あらゆることに挑戦を始
From : 田渕裕哉(2020/05/13 06:53:23)
2020年5月13日(水)
おはようございます。今朝も鳥の声が聴こえるさわやかな朝の千葉
商品を買ってくださるお客様は「社外顧客」。
会社の仲間、出入りする業者さんなどは「社内顧客」。
社内顧客をないがしろにして社外顧客に本当のホスピタリティーは
あなたの家族も含め、あなたに関わるすべての人たちを
あなたの大切な顧客として接することが本物のホスピタリティー道
重要なお知らせです。このメルマガが新しくなります。タイトルは
「(仮称)1日1分あなたの人生を変える良書のエッセンスを学ぶ
良書の言葉は人生を変える力があります。私は良書から影響を受け
田渕が厳選した良書からエッセンスを1日1分の分量でお伝えして
5月17日(日)までの間に、ご興味のある方は、以下からご登録
もちろん完全無料です。
新しいメルマガの登録はコチラ ⇒ https://1lejend.com/stepmail/k
もしご登録がない場合は、5月18日から現在のメルマガが自動的
お手数ですが、よろしくお願いします。
良書の言葉は読んでいるだけでポジティブなアファーメーションに
ぜひ、ご登録ください。お楽しみに!
ひとつの気をつけるべきことは「才能」に目を奪われてしまうと、
同じかそれ以上に重要なもの、すなわち「努力」に目が行かなくな
「才能」も重要ですが「努力」は、その2倍も重要なのです。
人間のどんなにとてつもない偉業も、実際は小さなことを
たくさん積み重ねた結果であることは、ある意味「当たり前のこと
人は「当たり前のこと」では納得しないのです。
社会学者のダニエル・F・チャンブリスは次のように述べています
「最高のパフォーマンスは、無数の小さなスキルや行動を積み重ね
結果として生み出される。 >>>続きはこちらから
From : 田渕裕哉(2020/05/12 06:53:52)
2020年5月12日(火)
おはようございます。今朝は涼しい千葉からです。日中は暑くなり
「はじまり」があって「達成/ゴール/期日」があって、そこに向
「過程/プロセス」があるものを「プロジェクト」と呼ぶ。
前進する人は「プロジェクトリスト」を持っている。
平凡の人は「to-doリスト」。偉大な人は「プロジェクトリス
重要なお知らせです。このメルマガが新しくなります。タイトルは
「(仮称)1日1分あなたの人生を変える良書のエッセンスを学ぶ
良書の言葉は人生を変える力があります。私は良書から影響を受け
田渕が厳選した良書からエッセンスを1日1分の分量でお伝えして
5月17日(日)までの間に、ご興味のある方は、以下からご登録
もちろん完全無料です。
新しいメルマガの登録はコチラ ⇒ https://1lejend.com/stepmail/k
もしご登録がない場合は、5月18日から現在のメルマガが自動的
お手数ですが、よろしくお願いします。
良書の言葉は読んでいるだけでポジティブなアファーメーションに
ぜひ、ご登録ください。お楽しみに!
今日はウィリアム・ジェイムズの言葉をご紹介します。
「我々の潜在能力は、半分しか目覚めていない。
薪は湿って燃えず、通気は妨げられている。
我々は精神的にも肉体的にも、持っている能力のごく一部しか利用
このように、人間の潜在能力と実際に使ってる能力の差はきわめて
とジェイムズは断言しました。
「人間は自分の持っている能力をほとんど使わずに暮らしている。
さまざまな潜在能力があるにもかかわらず、ことごとく生かせてい
自分の能力の限界に挑戦することもなく、適当なところで満足して
From : 田渕裕哉(2020/05/11 06:25:39)
2020年5月11日(月)
おはようございます。今朝もさわやかな朝の千葉からです。
脳の活性度合いを調べてみるとパソコンでメモをとると脳活動は低
「あとで見たときに分かりやすいように」ノートをとると脳が最も
パソコン・携帯は便利ですが脳は表面で働き、考えながらノートを
深い場所で学びが起こるのです。「便利=良い」ではないので気を
重要なお知らせです。このメルマガが新しくなります。タイトルは
「(仮称)1日1分あなたの人生を変える良書のエッセンスを学ぶ
良書の言葉は人生を変える力があります。私は良書から影響を受け
田渕が厳選した良書からエッセンスを1日1分の分量でお伝えして
5月17日(日)までの間に、ご興味のある方は、以下からご登録
もちろん完全無料です。
新しいメルマガの登録はコチラ ⇒ https://1lejend.com/stepmail/k
もしご登録がない場合は、5月18日から現在のメルマガが自動的
お手数ですが、よろしくお願いします。
良書の言葉は読んでいるだけでポジティブなアファーメーションに
ぜひ、ご登録ください。お楽しみに!
偉業を成し遂げた人物には3つの顕著な特徴があります。
稀有な「才能」と、並外れた「熱意」と、「努力を継続する力」で
この3つをあわせ持っています。
史上もっとも重要な科学者のひとりであるダーウィンの言葉を紹介
「私がふつうの人より優れている点は、ふつうなら見逃してしまう
ようなことに気づき、それを注意深く観察することだろう。
観察にかけても、事実の集積にかけても、私は非常に熱心にやって
さらに、それにも増して重要なことは、自然科学に対して
尽きせぬ情熱を持ち続けていることだ」
ダーウィンはあきらめずに同じ問題をひたすら考え続けたのです。 >>>続きはこちらから
From : 田渕裕哉(2020/05/10 06:20:22)
2020年5月10日(日)
おはようございます。今朝はさわやかな風を感じる千葉からです。
A.大幅に値上がりし何年間も高値にある株か
B.大幅に値下がりし何年間も低位にとどまっている株か、
あなたは、どちらを買いますか?答えはB.
株は安いほど株数を多く買える。事実と印象は違うということ。
また株の上がり下がりに一喜一憂するのではなく、
少しずつコツコツと積み上げていくことが投資も人生も最強。
重要なお知らせです。このメルマガが新しくなります。タイトルは
「(仮称)1日1分あなたの人生を変える良書のエッセンスを学ぶ
良書の言葉は人生を変える力があります。私は良書から影響を受け
田渕が厳選した良書からエッセンスを1日1分の分量でお伝えして
5月17日(日)までの間に、ご興味のある方は、以下からご登録
もちろん完全無料です。
新しいメルマガの登録はコチラ ⇒ https://1lejend.com/stepmail/k
もしご登録がない場合は、5月18日から現在のメルマガが自動的
お手数ですが、よろしくお願いします。
良書の言葉は読んでいるだけでポジティブなアファーメーションに
ぜひ、ご登録ください。お楽しみに!
貪欲に自己満足せず進歩を目指す人が結果を出す人です。
ある卓越した女性のことを次のように紹介しています。
「彼女は絶対に満足しません。あそこまで登りつめたら満足しても
あの人は、自分自身のもっとも手厳しい批評家なんです」
そもそも彼女は、自分の目指している大きな目標に、
簡単にたどり着けるとは思っていなかった。
いつまでたっても「自分などまだまだだ」と思っていた。
まさに自己満足とは正反対だった。
しかしそのじつ、彼女は満足しない自分に満足していた。
自分にとってもっとも重要で最大の興味のることをひたすら探求し
From : 田渕裕哉(2020/05/09 06:26:50)
2020年5月9日(土)
おはようございます。今朝もさわやかな朝の千葉からです。
脳は「未完了を解消させたい」という性質がある。
今度、先延ばししそうになったら、ちょっとだけ手をつけてみて
本当にあなたの脳は未完了を解消させたいと思うか実験してみよう
この体験があなたの先延ばし克服法の一つの道具となる。
重要なお知らせです。このメルマガが新しくなります。タイトルは
「(仮称)1日1分あなたの人生を変える良書のエッセンスを学ぶ
良書の言葉は人生を変える力があります。私は良書から影響を受け
田渕が厳選した良書からエッセンスを1日1分の分量でお伝えして
5月17日(日)までの間に、ご興味のある方は、以下からご登録
もちろん完全無料です。
新しいメルマガの登録はコチラ ⇒ https://1lejend.com/stepmail/k
もしご登録がない場合は、5月18日から現在のメルマガが自動的
お手数ですが、よろしくお願いします。
良書の言葉は読んでいるだけでポジティブなアファーメーションに
ぜひ、ご登録ください。お楽しみに!
著者のアンジェラさんは、小さいときからお父さんに口癖のように
「おまえは天才じゃないんだぞ!」と言われていたそうです。
そのアンジェラさんが皮肉にも「マッカーサー賞」別名「天才賞」
今なら分かっていることをあの頃のお父さんに言ってやりたかった
「お父さん。お父さんはいつも私に、おまえは天才じゃないんだ、
べつに、それに反論するつもりはないよ。
私より頭のいい人なんて、いくらでもいるだろうから」
「でも、これだけは言わせて。私だっておとなになったら、
お父さんに負けないくらい、自分の仕事に打ち込んでみせる。」 >>>続きはこちらから
From : 田渕裕哉(2020/05/08 06:28:15)
2020年5月8日(金)
おはようございます。今朝は寒いくらいの千葉からです。
良い感情が幸運を引き寄せる。
他人の幸運に嫉妬し自分の不運を嘆き不機嫌になるのは悪循環。
他人が運が良いときは運を使っている、
自分が不運のときは運を貯めていると考えよう。
あなたがゴキゲンな感情のときチャンスは、やってくる!
重要なお知らせです。このメルマガが新しくなります。タイトルは
「(仮称)1日1分あなたの人生を変える良書のエッセンスを学ぶ
良書の言葉は人生を変える力があります。私は良書から影響を受け
田渕が厳選した良書からエッセンスを1日1分の分量でお伝えして
5月17日(日)までの間に、ご興味のある方は、以下からご登録
もちろん完全無料です。
新しいメルマガの登録はコチラ ⇒ https://1lejend.com/stepmail/k
もしご登録がない場合は、5月18日から現在のメルマガが自動的
お手数ですが、よろしくお願いします。
良書の言葉は読んでいるだけでポジティブなアファーメーションに
ぜひ、ご登録ください。お楽しみに!
モーニングメソッドを30日間実践することは、
人生のすべての面で今後一生にわたって成功するための基礎づくり
毎朝早起きしてメソッドを実践することで、
自制心(やると決めたことをやり抜くために欠かせない能力)と、
冴えた頭(最重要事項に集中するパワー)と、人間的成長
(成功を決定づける最大の要因)が手に入ります。
その結果、わずか30日後に、人間としても、仕事面でも、経済面
最高レベルの成功を手に入れられるような人生に変えることができ
成功するための習慣を育むことに加えて、内的・外的に人生を
向上させるのに必要なマインドセットも育むことになります。 >>>続きはこちらから
From : 田渕裕哉(2020/05/07 06:00:27)
2020年5月7日(木)
おはようございます。今朝は爽やかな良く晴れた千葉からです。
問題を乗り超えていく人たちが、世の中を変えていく人たちです。
1.この問題の素晴らしいところは、どこだろう?
2.この問題から学べることは何だろう?
3.この問題に対して自分が進んでやることは何か?
4.この問題に対して自分が進んで止めることは何か?
5.この問題を解決するプロセスをどうやって楽しめるだろう?
問題がメリットになったら最強ですね。
重要なお知らせです。このメルマガが新しくなります。タイトルは
「(仮称)1日1分あなたの人生を変える良書のエッセンスを学ぶ
良書の言葉は人生を変える力があります。私は良書から影響を受け
田渕が厳選した良書からエッセンスを1日1分の分量でお伝えして
5月17日(日)までの間に、ご興味のある方は、以下からご登録
もちろん完全無料です。
新しいメルマガの登録はコチラ ⇒ https://1lejend.com/stepmail/k
もしご登録がない場合は、5月18日から現在のメルマガが自動的
お手数ですが、よろしくお願いします。
良書の言葉は読んでいるだけでポジティブなアファーメーションに
ぜひ、ご登録ください。お楽しみに!
新しい習慣を定着させる方法の昨日からの続き。
第一段階(最初の10日間)
この期間は「耐え難い期間」と呼ばれています。
しかし大事なのは、ほとんどの人は、この10日間の「耐え難い気
一時的なものだと知らないことです。
新しい習慣を取り入れるためには、永遠にこの辛さに耐えなければ
ならないと思い込みます。
だから続けないのです。
第二段階(不快な期間)
この期間は最初の10日間に比べてだいぶ楽だが、
それでも「不快」なので、まだ古い習慣に引きずり戻されそうにな
この時期は「辛さ」にフォーカスするのではなく、
この習慣が3ヶ月続いた後の自分をイメージしましょう。 >>>続きはこちらから
From : 田渕裕哉(2020/05/06 06:59:11)
2020年5月6日(水・振替休日)
おはようございます。今朝は涼しい千葉からです。
情熱は歯科医の仕事と歌。理由は家族と仲間を幸せにしたい!
それを忘れずに情熱的に努力を続け真っ直ぐに生きた。
それが「Greeeen」の成功・キセキの物語。
あなたは何に情熱を持ち、何を理由に、努力を続け真っ直ぐに生き
重要なお知らせです。このメルマガが新しくなります。タイトルは
「(仮称)1日1分あなたの人生を変える良書のエッセンスを学ぶ
良書の言葉は人生を変える力があります。私は良書から影響を受け
田渕が厳選した良書からエッセンスを1日1分の分量でお伝えして
5月17日(日)までの間に、ご興味のある方は、以下からご登録
もちろん完全無料です。
新しいメルマガの登録はコチラ ⇒ https://1lejend.com/stepmail/k
もしご登録がない場合は、5月18日から現在のメルマガが自動的
お手数ですが、よろしくお願いします。
良書の言葉は読んでいるだけでポジティブなアファーメーションに
ぜひ、ご登録ください。お楽しみに!
今日は「新しい習慣を定着させる方法」についてお届けします。
まずはマーキスの言葉。
「成功者は最初からそのように生まれついたのではない。
成功しない人がイヤがることをやる習慣を身につけることに成功し
人生のクオリティは、習慣のクオリティによって決まります。
成功した人生を送っている人は、成功につながる行動を理解し、
それを続ける習慣を身につけているのです。
「習慣が人生をつくる」。
だとしたら、習慣をコントロールする術を習得することが、非常に
自分の人生に求める「結果」は、どんな習慣を必要としていますか
カテゴリー
アーカイブ