悪魔を出し抜け!46.

From : 田渕裕哉(2021/12/21 06:43:49)

2021年12月21日(火)
おはようございます。今朝も寒い朝の千葉からです。

わかりやすく論理的な文章を書くには、1. 「話題」これから○○について書く
2. 「主張」まずは、この何を言いたいのか?を決める
3. 「論拠」主張の理由を示すことにより読み手は「主張が正しい」と思うようになる。
複数の理由、具体的なほど説得力が増す。

「流される」ことのない人間も一時的な敗北や失敗に直面することはあるが、
そういう人間は逆境にあっても常に前向きだ。

あきらめることなく闘い、たいていは勝利する。

逆境に対して免疫を持っている人間などいない。

しかし、すべての人間は前向きに考える力を与えられている。

その力さえあれば、どんな逆境にも負けることなく、
それをプラスに変えていくことができる。

環境から受ける影響が人間の運命を決める重要な要素になる
というのはどういうことですか?

環境とは、人間に影響を与えることのできる、
あらゆる精神的、霊的、身体的力のことを言うのだ。

環境の中でも最も重要なのは人間関係だ。

人間はみな、意識するしないにかかわらず、親しい人の思考習慣に影響され、
その習慣を受け継ぐ。

だから、どんなときも、前向きで、友好的で、調和的な思考を
持った人間としかつき合わないという心構えが必要だ。

環境から受ける影響をコントロールすることができるのは
どういった人たちですか?

「流される」ことのない人間だ。

「流される」という習慣に陥ってしまった人間は、
自分で環境を選ぶ力を失くしている。

環境の持つあらゆるネガティブな影響に屈してしまっているのだ。 >>>続きはこちらから

悪魔を出し抜け!45.

From : 田渕裕哉(2021/12/20 07:21:17)

2021年12月20日(月)
おはようございます。今朝は一段と寒い朝の千葉からです。

セールスコピーは商品の説明ではなく読み手の心を動かすことができるかの視点が重要。
読み手を知り未来を叶えてあげるセールスコピーを作る。これを「ベネフィット」と言う。
ベネフィットを直球で表現しさらに「強調」や「さらなる未来」を描くとより魅力的。

確かあなたは、失敗は自分の最大の味方だと言っていましたよね。

失敗した人間はやる気を失い、挑戦することをやめてしまう。

だから、彼らは何の抵抗もなく自分の手に落ちると。ポイントはそこにある。

私が彼らを支配できるのは、彼らが挑戦することをやめるからだ。

もし彼らが一時的な敗北と本物の失敗の違いを知っていれば、
たとえ逆境に見舞われてもあきらめたりはしないだろう。

もし、どんな敗北にも失敗にも新しいチャンスの種が潜んでいることを
知っていれば、そのまま闘い続け、最後は勝利を得るだろう。

成功はいつも、闘いをやめたその一歩先にあるのだ。

失敗とはその人間の心の状態を言うのだ。

故に誰にでもコントロールすることができる。

必要なのは自分にその力があることを忘れないことだ。

失敗によって土壇場まで追い詰められた人間は、恐怖心を払拭し、
別の方向へと進み出すことができるようになる。

結局失敗は、それまで持っていた目標や、その目標を達成する
ための計画が誤りだったことを示しているにすぎない。

それまでただ習慣で歩いていた道がとうとう行き止まりにきてしまった。

その状態が失敗なのだ。 >>>続きはこちらから

悪魔を出し抜け!44.

From : 田渕裕哉(2021/12/19 07:05:33)

2021年12月19日(日)
おはようございます。今朝も寒い朝の千葉からです。

コミュニケーションは「相手の欲求?感情」をジャッジせず受け入れることが先。
自分の欲求?感情を伝えるのは後になる。
単なる情報のやりとりではなく、相手の言葉の中に
「どんな欲求があるのだろう?」を意識する。

とりとめもなく中途半端な意見を述べることは、
人間の持つ習慣の中でも最も破壊的なものだ。

なぜかと言うと、中途半端な意見を述べる人間は、事実を積み重ねることなく、
想像だけで自分の意見や考えや計画を作り上げる傾向にあるからだ

そんなことばかりしていると、その人間の意見はキリギリスのように、
あっちに飛びこっちに飛びして、一向に定まらなくなる。

また、自分の発言に不注意な人間は、当然「流される」という習慣を身につける。

求めらもしないのに自分の意見を述べる人がこんなにもたくさんいるのはなぜでしょうか?

彼らはそうすることで、うぬぼれと虚栄心を満たそうとしているのだ。

自己を表現したいという欲求は誰もが生まれながらに持っているものだ。

その裏には、他人の関心を引いて、好印象を与えたいという気持ちがある。

しかし、実際には、その逆の結果になることが多い。

自分から好き勝手に意見を述べる人間は、たいていよくない印象を持たれるものだ。

人間が唯一頼りにできる力は一つしかない。

自分自身だ。それは、自分の思考が持つ力。

人間が唯一コントロールでき、頼りにできる力。

不誠実な人間によってねじ曲げたり、色付けしたり、歪められることのない力。 >>>続きはこちらから

悪魔を出し抜け!43.

From : 田渕裕哉(2021/12/18 06:12:37)

2021年12月18日(土)
おはようございます。今朝は一段と寒い朝の千葉からです。

不安という感情から抜け出す方法は客観視して自分を見てみること
そして自分の中にいる「大人の自分」と「子供の自分」の
行動パターンを分析し紙に書き出してみる。
不安におそわれたら、すぐに反応せず冷静に神様になった気分で自分を上から眺めてみよう。

もし性への衝動をきちんとコントロールし、適切に転換できたとしたら、
どんな効果が得られるのか教えてください。

コントロールされた性衝動は、人間に互いを惹きつける磁石のようなエネルギーをもたらす。

このエネルギーは人間が好ましい性格を持つためにはなくてはならないものだ。

また、声の響きが素晴らしくなり、その声によってどんな感情も豊かに伝えられるようになる。

そして、人間が自分の欲求を実現する原動力をもたらす。

これは他にはない特長だ。

・ 身体機能を維持するのに必要なエネルギーを神経系に供給する。

・ 想像力を刺激し、有益なアイデアを生む。

・ 心身の動きが素早く、かつ明確になる。

・ 人生の目標に対し、コンキト粘り強さが生まれる。

・ あらゆる恐怖に対する解毒剤となる。

・ 落胆に対する免疫ができる。

・ 怠惰と先延ばしに対処できるようになる。

・ どんな反対や敗北にも負けない強い体と精神力が与えられる。

・ どんな状況でも自分を守れるだけの闘う力が持てるようになる。

一言で言えば、コントロールできた者は勝者、できない者は敗者となるのだ。 >>>続きはこちらから

悪魔を出し抜け!42.

From : 田渕裕哉(2021/12/17 07:14:40)

2021年12月17日(金)
おはようございます。今朝は小雨の千葉からです。

集中する脳にするには姿勢を変えること。1. いすに座って両足の裏を地面につける。
2. 肛門を締めて骨盤内の筋肉を安定させる(こうすると自然と背筋が伸びる)
3. 両肩を耳につけるように首をすくめて、その肩を後ろに引きストンと下ろす
(そのときの肩の位置が本来の肩の位置) 姿勢は人生を変える。

性欲の話をしよう。

強きも弱きも、老いも若きも、賢い者もそうでない者も、
それさえ使えばどんな人間でも支配できる。

それが性欲だ。

実際、性衝動をコントロールできない人間はみな私のものだ!

性衝動をコントロールするにはどうすればよいのですか?

単純なことだ。

性の衝動を性行為以外の活動に転換すればいいだけだ。

性衝動は人間を刺激する力の中でも最も強力なものだ。

だからこそ、同時に最も危険な力ともなる。

性への衝動をコントロールし、それを仕事への活力に転換することができれば、
たとえば、異性ばかり追いかけてないで、その時間の半分でも仕事に費やせば、
貧乏になどなりようがない。

それは、性と貧困の間には関係があるという意味ですか?

そうだ。正しくコントロールされない場合、性は貧困と関係する。

性は放っておくとたちまち「流される」習慣と結びついてしまうのだ。

性とリーダーシップの間にも関係はありますか?

ある。

偉大なリーダーというものは、それぞれ活躍の場こそ違え、一様に欲深い。

しかし、彼らはそれをきちんとコントロールし、常に仕事への活力に転換しているのだ。 >>>続きはこちらから

悪魔を出し抜け!41.

From : 田渕裕哉(2021/12/16 05:58:07)

2021年12月16日(木)
おはようございます。今朝も寒い朝の千葉からです。

不老長寿の鍵は「一生続けられる仕事」をすること。
仕事は社会的なつながりを維持でき自分のためだけでなく
人のためにも生きることができ老化を防ぐことにもつながる。
そのためには新しいことに積極的に取り組もう。
新しいことに触れることも老化を防ぐ。

常に明確な目標を持って行動するには、どのような準備が必要でしょうか?

まず、自制心を持つことだ。己をコントロールできない者に、
他人をコントロールすることなどできない。

自制心を欠くということ自体が、明確に生きていない人間が陥る最も危険な状態なのだ。

自分をコントロールしたいと思ったら、まず何から始めればいいですか?

自制心を失う原因は主に3つある。

その3つの欲求をコントロールすることだ。

その欲求とは、1.食欲 2.性欲 3.中途半端な意見を述べること。

自分をコントロールできない人間は、この欲求を過度に満たそうとするからだ。

本当に自制したいならば、自分の欲求をしっかりとコントロールし
必要なものだけを与え、不要なものは与えないことが肝要だ。

食欲を例にとって話そう。ほとんどの人間は自制心があまりないため、
自分の舌を喜ばそうとご馳走をたらふく食べる。

しかし、それは胃腸にとっては大きな負担となる。

そういったカロリーの高い大量の食物は、有害な毒物に変えることでしか処理できない。

そして、その毒物のせいで体の下水処理システムは、詰まった流れ
悪くなったりして、老廃物の排出に遅れが出るようになる。 >>>続きはこちらから

悪魔を出し抜け!40.

From : 田渕裕哉(2021/12/15 05:54:14)

2021年12月15日(水)
おはようございます。今朝も寒い朝の千葉からです。

もし失敗が全くない人生だったら。それはおそらくつまらないものになるでしょう。
失敗があるから、ぼくらは生きている実感(ALIVENESS)が手に入るのです。
失敗を原材料にして世界は成功を生産し続けています。
失敗を避けようとせず歓迎してそこから学ぶことを優先しよう。

罪が何であるか、これについて何か意見がありますか?

罪とは、人間が自分の考えや行いによって自分自身を不幸にすることをいうのだ。

心身ともに健全な人間は、自分自身に対して平安であり、故に常に幸福でいられる。

心身が不幸な状態にあるということは、
その原因となる罪が自分の中に存在しているということだ。

罪の中でも一般的なものをいくつか挙げてください。

食べ過ぎは罪である。なぜなら、それによって健康と幸福を失うから。

情欲に溺れることは罪である。なぜなら、それによって意思の力は破壊され
「流される」習慣に引きずり込まれるから。

羨望、貧欲、恐怖、憎しみ、狭量、虚栄心、自己憐憫、落胆などといった
否定的な思考で自分の意識が占領されるのを黙って見ていることは罪である。

なぜなら、そのような心の状態によって「流される」習慣に引きずり込まれるから。

いかさま、うそ、盗みは罪である。なぜなら、それが習慣になると
自尊心は破壊され、良心は損なわれ、その結果、不幸を招くことになるから。

無知から脱しようとしないのは罪である。なぜなら、それは自分の頭で
考えていないことの表れであり、許されなことだから。 >>>続きはこちらから

悪魔を出し抜け!39.

From : 田渕裕哉(2021/12/14 05:54:05)

2021年12月14日(火)
おはようございます。今朝も一段と寒い朝の千葉からです。

アメブロ更新しました。「上り坂が来たら、あなたは、どうする?

コチラ → https://ameblo.jp/reself-coaching/entry-12715290370.html

22世紀は自律するAIロボットと共存する時代。
便利になり人は何かを考える必要がなくなる。
大切なのはAIロボットは、あくまでも人を
より豊かな世界へ導くための「道具」だということ。
「道具」に使われてはならない。
鍵は「考える」癖を身につけること。
今日、この瞬間から思考を動かそう。

昨日からの続き。

・ 生徒には、自分の持つ意見はすべて、明らかに理にかなっていると
思われる事実あるいは思想により支えられていなければならないことを教える。

・ 生徒には、たばこ、酒、麻薬、過度の性行為が意思の力を破壊し
「流される」という習慣をつくるものであることを教える。

ただし、これらの行為を禁止してはいけない。その説明だけに留める。

・ 生徒には、親であろうと宗教指導者であろうと、他人が言っていたことを、
単にその人がそう言っていたからという理由だけで信じてしまうことの危険性を教える。

・ 生徒には、事実は、自分にとって心地いいものもそうでないものも
言い訳や口実に頼ることなく、すべてをありのままに受け止めなければならないことを教える。

・ 生徒には、第六感を使うことを奨励する。

そして、第六感を使って未知のソースからもたらされたさまざまな
アイデアを慎重に吟味するべきことも教える。

・ 生徒には、エマーソンの説く「代償の法則」を全面的に取り入れるように指導し、
その法則の働きを日常生活のささいな場面を例にして示す。 >>>続きはこちらから

悪魔を出し抜け!38.

From : 田渕裕哉(2021/12/13 07:05:45)

2021年12月13日(月)
おはようございます。1週間の始まりですね!張り切っていきましょう!

限られた時間をどう使うのか?何に使うのか?そして明確な優先順位を
「意識」しているかどうかで、その人の持つ「時間の長さ」が変わっている。
時間はなんとなく使えばなんとなく消え何も生み出さない。
どれをいつ、どのくらいの長さ、深さでやるなどを「数秒で決める」時短思考を手に入れよう。

昨日の続き。・ 生徒には、人間の持つ最も基本的な衝動を教える。

そして、人生の必需品も贅沢品も、すべてその衝動を利用することで手に入れる方法を教える。

・ 生徒には、何をどう食べるべきかを教える。

そして、正しい食生活と心身の健康の関連性についても教える。

・ 生徒には、性衝動の本質とその働きを教える。

そして何よりも、性衝動は自分を成功という頂点に上らせる原動力に転換できることを教える。

・ 生徒には、あらゆることについて明確であるように教える。

その最初が、人生の明確な目標を持つことなのだ!

・生徒には、習慣の原則が持つ長所と短所を、その本質と可能性の両面から教える。

説明の際には、子供も大人も経験する日常生活の具体的な場面と可能な限りたくさん例を挙げること。

・ 生徒には、一時的な敗北と本物の敗北の違いを教える。

そして、あらゆる失敗に含まれる、それに見合うだけの成功の種を見つける方法も教える。

・ 生徒には、自分の考えは何でも恐れずに表現することを教える。

また、他人の考えに対しては、受け入れることも拒絶することも自由であり、
常に自分の判断で物事を決める権利が自分にはあるということを教える。 >>>続きはこちらから

悪魔を出し抜け!37.

From : 田渕裕哉(2021/12/12 07:35:32)

2021年12月12日(日)
おはようございます。今朝も寒い朝の千葉からです。

自分の仕事の本質を確認しよう。
自社の特長や理念、自社製品の強み、自社と取引することで得られるメリットなど。
地道に自分のしている仕事内容をしっかりと把握して基本に忠実な仕事をしよう。

この世のどんな企ても、成功への第一条件は
明確な目標を持つということになるわけですね?

その通りだ。

事実を分析し、それを正しい思考によって明確な計画にまとめ上げ
ことを人間に教えるものは、何であっても私の仕事の邪魔となる。

いま世界中に広がりつつある明確な知識への欲求が
さらに強まるようなことでもあれば、何世紀もたたないうちに
私の計画は粉々に破壊されてしまうだろう。

私は、無知、迷信、狭量、恐怖のあるところでは大いに繁栄することができる。

しかし、自分の頭で考え、明確な知識をもとに明確な計画を
立てるような人間の意識の中では生き永らえることはできない。

人間はみな、自分の思考と行為において、絶大なる選択の自由を持っている。

人間の脳は、プラスの思考を受け取り表現することも、
マイナスの思考を受け取り表現することも、どちらも同等に行うことができる。

しかし、そのどちらを選ぶかが、その人間の一生を決める重要なポイントとなるのだ。

学校教育制度を改良するためにすべきことを全部リストアップし、
詳細に説明してください。 >>>続きはこちらから