誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則14.

From : 田渕裕哉(2021/07/21 07:11:04)

2021年7月21日(水)
おはようございます。今朝は久々の千葉からです。

日本は世界一の赤字大国で財政破綻の可能性があると言われている
しかし個人や民間企業とは違う。政府は通貨を発行できるから。
だから何かを聞いたとき「Why」を3回掘り下げてみよう。
常識に根拠がなかったりする。

自分でビジネスを始めたり運営したりしていると、家族や友人から
「リスクを冒すな」という善意の助言をもらうことがよくある。

「あなたにそれは無理だ!」という言葉を、私たちは何度となく聞かされる。

彼らは夢を壊す人だ。

自分のできないという思い込みに縛られて、夢を実現させようとい
あなたの気持ちをくじこうとする。

そういう人たちは無視しなければならない。

どんなことをしても!

これはなにも、その資格のある個人や師からの助言を求めるな
と言っているわけではない。

ただ、できないという思い込みを持っている人、特に自分でビジネスをやって
いない人が撒き散らすネガティブな病原菌を避けなければならないということだ。 >>>続きはこちらから

誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則13.

From : 田渕裕哉(2021/07/20 05:58:00)

2021年7月20日(火)
おはようございます。今朝は札幌からお届けしています。

激動の時代にブレない秘訣は外側のものに頼るのではない。
あなたの所有物、社会的肩書きのすべてが奪われたとき
あなたの人格の力だけが残る。
あなたの中にある自分本来の力に気づき、信じ、高めよう。

二十数年も前、私は訪問販売のセールスマンをしたことがある。

マネージャーのウォルターは、私をもっと働かせる方法を考え出した。

実を言うと、彼の意図に気づいたのは何年も後のことだった。

私がオフィスに帰ってくると、彼は私を呼び、ひとつ頼みがあると言った。

地図の上で私の担当地区を指差すと、何週間か前にその地域を訪問したときに、
買いそうな女性がひとりいたと言うのだ。

そして「どの家だったかははっきり覚えてないが、
端から訪問していけばいつか必ず見つかるだろう。

探してみてくれないか」と。それなら簡単に売れると信じた私は、
マネージャーの話に乗った。

外に出て、彼に教えられた地域で一軒一軒訪問し、
そのたびに買いたがっている女性が必ず見つかったのだった。 >>>続きはこちらから

誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則12.

From : 田渕裕哉(2021/07/19 05:51:13)

2021年7月19日(月)
おはようございます。今朝も中標津からです。今日は札幌でセミナーです。

コロナ禍によって「営業」は影響を受けた。対面での阿吽の呼吸は通用せず
デジタルツールを駆使した営業スキルが求められている。
しかし「自分たちにとって」ではなく「お客様にとって」メリットがあるか
という顧客ファーストの視点は不変。コロナ禍の悪い影響ではなく
コロナ禍のおかげでさらによくなるという発想を持とう。

もしあなたが独立して仕事をしていて、自分は営業が得意ではないと思い込んでいたら
(営業とは関係ない仕事をしている人はたいていそう思っている)、自分の潜在能力を
フルに発揮するほど努力することはあり得ない。

そして、望んでいたような結果も得られない。

このことについてもう少し詳しく見てみよう。

人間の可能性は基本的に無限であるという考えには、多くの人が賛成するだろう。

では、なぜ自分の人生には限界があるのだろう?

ほとんどの人が自分の無限の可能性を発揮できずにいるのは、
できないという思い込みのもとに行動しているからだ。

できないと思い込んでいるために、最小限の努力しかしない。

そのために行動も限られたものになり、結果も限られたものになる>>>続きはこちらから

誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則11.

From : 田渕裕哉(2021/07/18 05:49:13)

2021年7月18日(日)
おはようございます。今朝は北海道の中標津からお届けします。

人生と事業経営において一番の根本、根底にあるのは「正しい経営理念」。
すべてがこの経営理念にもとづく。
単に紙に書かれた文章ではなく、一人ひとりの血肉となることが重要。
今一度、揺るがない経営理念を思い巡らせよう。

誰かが何かをできないと考えているからといって(その誰かが大勢であっても)、
それが本当だとは限らない。

思い込みと事実を混同しないようにしよう。かつて、人間は1マイ
(約1.6キロ)を4分以内に走ることができないと考えられていたが、
ロジャーバニスターという人がみごとにその定説を覆した。

現在では、高校生でも1マイル4分以内で走ることができる。

それから、地球は平らだと考えられていた時代もあった。

もちろんそれは間違えだ。

だがクリストファーコロンブスという青年が現れるまで、
それは広く信じられていた。

また、ルイパストゥール以前、細菌やバクテリアなど存在しないと考えられていた。

ただ目に見えないからという理由だけで。 >>>続きはこちらから

誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則10

From : 田渕裕哉(2021/07/17 05:43:08)

2021年7月17日(土)
おはようございます。今朝は北海道の苫小牧市からお届けしています。

自己紹介は相手に大きな印象を与えるので重要。
良い印象を与えるコツは「自分はこういうことを伝えたい」が先ではなく
「相手は何を知りたいか」が先。相手がいる会話は自分視点よりも
相手の視点を取り込むとよい関係を築ける。

ノートに現在の状況とその問題点を書く。

そして、それぞれの問題点について、改善するために今すぐできることを書く。

状況をありのままに理解し、態度を変え、行動すると決心する。

そこまでできたら、成功した人生を築くために次に必要な一歩は、信じることだ。

自分はこの状況を変えることができると信じることだ。

どんな問題や困難でも、大切なのはそれを変えることができると信じることだ。

問題を周りのせいにして、自分にはどうすることもできないと感じているのなら、
自分には変化を起こす力があると信じるところから始めなければならない。

何を変えたいのかをはっきりさせ、状況を受け入れ、自分の人生を
すべて自分のものにすれば、それを変える力を手に入れることができる。 >>>続きはこちらから

誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則9.

From : 田渕裕哉(2021/07/16 06:50:17)

2021年7月16日(金)
おはようございます。今朝はいい天気の千葉からです。今日から北海道です!

レオナルドダヴィンチは天才と呼ばれるが彼が残した膨大なノートやスケッチが
明らかにしているのは「天才として生まれた」のではなく「天才を獲得した」のだ。
「やってみる」→「違和感」→「調べる」→「描いてみる」→「違和感」の繰り返し。
「なんでだろう?」と好奇心を解き放つところから天才の道が始まる。

多くの人が、人生をただ「状況を眺める」ことに費やしている。

自分の行動を決めかねて、考え込んでばかりいる。

だが、大きな成功を収めた人に共通する特徴をひとつあげるとすれば、
それは素早く決心して、その決心をめったに変えないことだ。

一方、うまくいっていない人は、決めるまでに長い時間をかけ、
その決定をあっという間に変えてしまう。

もし何かを決めなければならない場面に直面したら、事実を慎重に吟味し、
決断し、すぐに行動を起こすようにしよう。

ほとんどの場合において、とりあえず行動するほうが、
ただ座って何かが起こるのを待っているよりもいい方法だ。

私もかつて、仕事に行きづまって途方に暮れたことがある。

臆病になったことも、混乱したこともある。

独立して働いている人なら、私と同じような経験があるだろう。 >>>続きはこちらから

誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則8.

From : 田渕裕哉(2021/07/15 07:11:22)

2021年7月15日(木)
おはようございます。今朝は雨の千葉からです。

世間的な常識よりも自分の「好き」「ワクワク」「楽しい」を優先させ、
自分らしくオリジナルの幸せを感じることで、その人の魅力が伝わ
人生はどんどん開けていく。就職面接にジーパン、ピンヒールで行くのもアリ。
かわいくブッとびながら成功が手に入る。

私の知る限り、ネガティブな態度からポジティブな態度に変わる最短の道は、
感謝の気持ちを持つことだ。

ひとつの方法として「感謝の日記」をつけるのもいいかもしれない

毎日、自分の人生で感謝していることをリストにして並べるてみるのだ。

感謝しながら自己憐憫におぼれることは不可能であり、
ほとんどのネガティブな態度は自己憐憫が原因だ。

いわゆる「かわいそうな私」というやつだ。

感謝の気持ちを持つだけで、惨めな自分から前向きな自分に変わることができる。

いちばん簡単な方法は「今日は何に感謝しよう?」と自分にたずねることだろう。

そして心に浮かんだことをすべて書き出してみる。

人生の喜びのすべてに感謝したくなるはずだ。 >>>続きはこちらから

誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則7.

From : 田渕裕哉(2021/07/14 07:00:44)

2021年7月14日(水)
おはようございます。今朝も曇りの千葉からです。今日は品川でセミナーです。

住宅ローンの金利タイプを「変動金利」か「固定金利」を選ぶとき
自分のライフスタイル、収入モデルを考え、人生計画を描き資金計
をシュミレーションして決定するというプロセスが重要。
家の購入は人生の一大プロジェクトと見なそう。

友人のジェフ・ケラーは「心の姿勢がすべて」そして
「自分がどんな人物になるか、人生で何を達成するかということに
心の姿勢が大きな影響を与える」と教えてくれている。

ネガティブな心の姿勢をとっていると、人から嫌がられるだけでなく、
能力も損なわれてしまう。

ネガティブな精神状態でいるときに、
独創的になって能力を発揮するのはほぼ不可能だ。

あらゆる成功の可能性を遮断してしまうのだ。

妻の亡くなった母親は、ニュースで何かを見るたびに
「ひどい話ね」と言うのが口癖だった。

彼女が人生の大部分を不幸せな気持ちで過ごしたこと、
そして調子はどうかとたずねられると絶対に「最高よ」
と答えなかったことは、きっと偶然ではないだろう。 >>>続きはこちらから

誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則6.

From : 田渕裕哉(2021/07/13 07:06:24)

2021年7月13日(火)
おはようございます。今朝は曇りの千葉からです。

あなたがこの世を去るとき誰が泣いてくれるだろうか?
理想的なチャンスが目の前に現れるのを待つ習慣ではなく自ら動き出す習慣を身につける。
あなたがやろうとしていることは人のためのものか?
それとも来世に持っていけないお金を増やすためだけのものか?を考えよう。

私は以前から、自分の人生は制作中の絵画だと考えてきた。

画家が絵に取り組むように、私も自分の人生にさまざまな色を塗ってきた。

私は常に、変化し、成長し、進化し、磨かれてきた。

一度に少しずつではあるが、そしてもちろん、私の人生という絵は決して完成しない。

変化し、成長することが、人生そのものなのだから。

自分の人生の中で変えたいところが決まれば、成功への道をすでに歩き出したことになる。

とりあえず、何を変えたいかを決めてみよう。

何を変えたいかを明確にするためには、以下のようにするといい。

人生において、主要な分野は次の6つだ。

間隔をあけて、紙に書いてみよう。 >>>続きはこちらから

誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則5.

From : 田渕裕哉(2021/07/12 06:48:08)

2021年7月12日(月)
おはようございます。今朝はいい天気の千葉からです。

ブログを更新しました。新しい記事です。

⇒ https://ameblo.jp/reself-coaching/

人生を有意義に過ごすためにもビジネスで成功するためにも
実は「楽しさ」ということを第一に考えることが重要。
アフターコロナをできるだけ前向きに捉え、
これからを生きる私たちは、その時代を楽しむしかない。

自分を否定しない。ここで言う否定とは、たとえば、
理想体重より20キロほどオーバーしているのに、
自分は骨太なんだと無理に思い込もうとするようなことだ。

あなたは本当に骨太なのか?

それとも食べすぎと運動不足のせいで体重が増えただけなのか?

現在の自分の姿をきちんと受け入れよう。

それがいいものであっても悪いものであっても。

自分に正直になり、今自分がいる場所をきちんと認識しよう。

これはなにも、理想体重になるためにダイエットをするのを
やめろと言っているわけではない。

ただ単に、まず初めに現在の自分の姿を正確に知る必要がある
と言っているだけだ。 >>>続きはこちらから