心のきれいな人になる2.

From : 田渕裕哉(2011/09/20 07:26:07)

おはようございます。台風が来てますね。
皆さんが安全であるようにお祈りしています。

今日から十条のお店で2週間の仕事がスタートします。
楽しみです!

法律は人の行為に対して判決を下そうとしますが、
人の内面、すなわち「心」がきれいか汚いかの判決は下しません。

心のきれいな人になるためには考えるべきことです。

例を挙げて説明しましょう。

ある人がきれいな車をガレージに駐車していたとしましょう。

隣人がその車を見て「欲しい。盗みたい。」と思いますが、何もしません。

ただ欲しそうに眺めるだけです。

この人の心はきれいではありませんが、この隣人は、
この時点では、まだ法律を少しも破っていません。

しかし、例えばエンジンをかけて乗り去るなど何らかの行動を起せば、
彼は不正を犯したことになり、法律の下に罰せられるでしょう。

さらに、この隣人の行為に対して、
どんな法律上の処置を取るべきかを決めるため、車をとった意図が問われます。

所有者が同意するだろうと勝手に思い込んで、ただ借りるつもりであった場合、
この人は罪を犯したとは見なされないかもしれません。

 

>>>続きはこちらから

心のきれいな人になる1.

From : 田渕裕哉(2011/09/19 07:26:08)

おはようございます。昨夜から軽井沢にいます。高原の朝は最高です!

神田昌典さんが絶賛した英語学習法があります。
たった3ヶ月で卒業できるホームスタディー講座です。
私も学んでいますが、これは面白いなと感じています。

そのエッセンスを無料DVDプレゼントしています。
ただ、1,000枚用意したDVDが残り200枚を切ったそうです。
これが最後のご案内になります。
英会話に興味がある方は、急いでチェックしてみて下さい。(PCのみ)

コチラ ⇒ http://123direct.info/tracking/af/332863/eICBKOea/   

心のきれいな人は「正直」という素晴らしい徳を持っている人です。

子供たちにウソをつくと自分自身が辛くなる
ということを理解させる必要があります。

子供たちに正直であることの大切さを教える分かりやすい話があります。

ぜひ、使ってください。

ある日、イサベルは小さなウソをつきました。

彼女は愛犬のバーカーに自分の夕食をあげてはいけない
ことになっていたのに、あげてしまったのです。

お母さんが入って来て、彼女のお皿がきれいに空になっているのに気がつきました。

イサベルはお母さんに全部食べたと言いました。

夕食はチキンだったのですが、やがてバーカーの喉に、
チキンの骨がひっかかってしまいます。

バーカーは咳き込み、鼻息を荒くし、苦しみ始めました。

「バーカーはどうしたの?」とお母さんは尋ねました。

「知らない」とイサベルは答えます。

お母さんはバーカーの口を調べましたが、何も見えませんでした。

 

>>>続きはこちらから

逸話から学ぶ教訓7.

From : 田渕裕哉(2011/09/18 07:32:59)

おはようございます。今朝も快晴の千葉からです。夜は軽井沢に移動です。

昨日のDVD(CD)のプレゼントの応募があまりにも多くてびっくりしました。
ありがとうございます。連休明けに順番にお送りしますので楽しみにお待ちください。

この世のいちばん最初の人間であるアダムは、額に汗してパンを食べるために、
どれだけのことをしなければならなかったのでしょうか?

まず、畑を耕して、種をまき、それを育て、刈り入れ、ひいて粉にしたり、
こねたり、焼いたり、15段階の過程をたどらなければなりませんでした。

いまは、お金さえ出せば、パン屋に行って、
でき上がったパンを買ってくることができます。

むかしは一人でやらなければならなかった15段階の仕事を、
多くの人がやっているのだから、パンを食べるときには、
多くの人に感謝の気持ちを忘れてはなりません。

いちばん初めのたった一人の人間は、自分の身にまとう服をつくるのに、
たいへんな手数をかけました。

羊をつかまえ、大きくし、毛を刈り、織って、縫って、着るまでには、
ずいぶん苦労がありました。

いまはお金さえ出せば、洋服屋で好きな服を買って、
好きな服を簡単に着ることができます。

 

>>>続きはこちらから

逸話から学ぶ教訓6.

From : 田渕裕哉(2011/09/17 07:26:02)

おはようございます。今朝は久々の千葉からです。

今日から3連休ですね。3連休を記念して読者の皆さまへプレゼント企画です。
全国で開催していた「真の美と健康の秘密」セミナーのDVDまたはCDを
無料でプレゼントします。あなたの人生を変える衝撃の内容です。
もう病気は怖くありません。携帯・パソコンの両方から申し込みできます。

詳しくはコチラ ⇒ http://www.tabuchihiroya.com/tbhca.php

ソロモン王には、たいへん賢い、美しい娘がいました。

彼はある日、夢を見て、娘の未来の夫が娘にふさわしくない
悪い男だということを予感しました。

それは神からの予言でもありました。

そこでソロモン王は、神のしわざが、どんなものか見てみよう!と考えました。

そして娘をある小島に連れていき、そこにある離宮に監禁し、
まわりには高いへいをめぐらして、番兵をたくさん置きました。

そして鍵を持って、そのまま帰ってきてしまいました。

これで、娘は男と出会うことは絶対にできないと思いました。

王が夢を見た相手の男は、どこかの荒れ地を一人さまよっていました。

彼は夜寒かったので、ライオンの死体があるところにもぐり込んで寝ていました。

すると大きな鳥が来て、ライオンの毛皮ごと男を持ち上げて、
姫が閉じ込められている王宮の上でそれを落しました。

彼は、そこで姫に会い、二人は恋に落ちました。

 

>>>続きはこちらから

逸話から学ぶ教訓5.

From : 田渕裕哉(2011/09/16 07:23:07)

おはようございます。今朝もいい天気の大宮からです。

2週間、大和田というところのお店にいました。今日が最終日です。
素晴らしい方々と一緒に働くことができて幸せでした。
ステキな出逢いもたくさんありました。心から感謝です!

ある王さまが病気になりました。

世にも珍しい奇病で、「雌(めす)ライオンのミルクを飲めばいい」
と医師が言いました。

しかし、いかにして雌ライオンのミルクを持ってくるかが問題でした。

ある頭のよい男が、ライオンの棲んでいる洞窟の近くに行って、
子ライオンを一匹ずつライオンに与えました。

そこで10日目には、雌ライオンと彼は非常に親しくなりました。

そこで王さまの薬にするミルクを少し取ることができました。

宮廷に戻る途中、彼は自分のいろいろな部分が、
お互いにけんかをしている白昼夢を見ていました。

それは体の中でどこがいちばん重要かを言い争っていました。

足は、「もし足がなかったら、ライオンのところまで行けなかったろう」と言い、
目は、「見えなかったら、この場所に来ることができなかっただろう」と言いました。

心臓は、「いや、私がいなかったら、とうていここまで来られなかった」と言いました。

 

>>>続きはこちらから

逸話から学ぶ教訓4.

From : 田渕裕哉(2011/09/15 06:51:46)

おはようございます。今朝もいい天気の大宮からです。

神田昌典さんが絶賛した英語学習法があります。
たった3ヶ月で卒業できるホームスタディー講座です。
私も学んでいますが、これは面白いなと感じています。

そのエッセンスを無料DVDプレゼントしています。
ただ、この無料DVDのプレゼントは、
初版プレス分の1000枚で終了するそうです。
英会話に興味がある方は、急いでチェックしてみて下さい。(PCのみ)

コチラ ⇒ http://123direct.info/tracking/af/332863/eICBKOea/   
 

旧約聖書には、人類のいちばん初めの女性は、
アダムの肋骨(ろっこつ)を1本取って、つくられたと書かれています。

ローマの皇帝が、あるラビの家を訪れ、
「神はどろぼうだ。どうして男が寝ているとき、男の許しも得ずに、
肋骨を盗んでいったのだ」と聞きました。

すると、ラビの娘がそばから口を差し挟みました。

「あなたの部下を一人貸してください。ちょっと困った問題が起こったので、
それを調査させるのに使いたい」。

皇帝は「それは、おやすいご用だ。それにしても、その問題とは何かね?」
と聞きました。

娘は「昨日の晩、どろぼうが家に押し入って、金庫を一つ盗んでいった。
その代わりに、どろぼうは、金のうつわを置いて帰った。
どうして、そんなことになったのか、調べたいのです」と言いました。

皇帝は、「それは、うらやましい。そういうどろぼうになら、私も入られたい」
と言いました。

 

>>>続きはこちらから

逸話から学ぶ教訓3.

From : 田渕裕哉(2011/09/14 07:14:14)

おはようございます。今朝も大宮からです。

9月は、いろいろと記念日があります。
お袋の命日。結婚記念日。2人の息子の誕生日。など。
記念日は、大切にしたいものです。

ある賢いユダヤ人が息子を家から遠く離れた優れた学校に入れました。

息子が学校で勉強している間に、父親は病気になり、
とても息子には会えないと思って遺書を書きました。

彼は全財産を一人の奴隷に譲ること、但し、
その中から一つだけ息子が望むものを息子にやるようにという内容でした。

父親は死に、奴隷は自分の幸運を喜んで、遠い学校に飛んでいき、
息子に父親が死んだことを告げて、遺書を見せました。

息子は非常に驚き悲しみました。

喪があけると、息子はじっくりと、どうしたらよいか考えました。

彼はラビの家に行って、状況を説明し
「どうして親父は、私に財産を残さなかったのだろう。
私は親父を怒らせるようなことは何一つしたことはなかったのに」
と不平を述べました。

ラビは「とんでもない、あなたのお父さんは大変賢く、
またあなたを心から愛していた。

この遺書を見れば、それがよく分かるじゃないか」と言いました。

 

>>>続きはこちらから

逸話から学ぶ教訓2.

From : 田渕裕哉(2011/09/13 07:16:04)

おはようございます。今朝は大宮からです。今週も大和田にいます。

今日の10:00~19:00に大阪にて、アカデミーが開催されます。
たくさんの方が参加してくださり、心から感謝しています。
松宮隆氏が、とっておきの「真の美と健康」について講義します。

非常に聡明ですが、非常に醜い一人のラビが、ローマ皇帝の王女に会いました。

王女は「素晴らしい聡明さが、こんな薄汚い入れ物に入っている」と言いました。

ラビは「王宮の中には、お酒がありますか?」と尋ねました。

王女がうなずくと「どんな入れ物に入っていますか?」と重ねて聴きました。

王女が「普通のかめとか、水さしのような入れ物に入っています。」と言うと、
ラビは驚いたふりをして「ローマの王女さまともあろうお方が、
金や銀の入れ物もたくさんあるでしょうに、
どうしてそんな取るに足りぬつぼを使っていらっしゃるのです。」と言いました。

そこで王女は、今まで金、銀の入れ物に入っていた水を、つまらない容器に移し、
安っぽいうつわに入れていた酒を、金、銀の入れ物に入れました。

酒の味は変わり、まずくなりました。

王が怒って「誰がこんなものに酒を入れたのだ」と怒鳴りました。と言いました。

 

>>>続きはこちらから

逸話から学ぶ教訓1.

From : 田渕裕哉(2011/09/12 06:24:05)

おはようございます。なでしこジャパン1位通過です!

今朝は、めずらしく病院へ行きます。
成田赤十字病院の口腔外科です。手術が必要です。
たいしたことはありませんので、ご心配なく。

王さまが一人の娘を持っていました。娘は重い病にかかって死にそうでした。

医者は妙薬を飲ませない限り、見込みはないと言いました。

そこで王は、自分の娘の病気を治した者には娘をめとらせ、
次の王さまにするであろうと布告を出しました。

遠い地方に3人の兄弟がいました。

1人が望遠鏡でそのおふれを見ました。

そして彼女に同情して、何とか3人で王女の病気を治してやろうと相談しました。

1人は魔法のじゅうたんを持っていました。

もう1人は魔法のリンゴを持っていました。

魔法のリンゴを食べるとどんな病気でも治ります。

そこで3人は、魔法のじゅうたんに乗って王宮に出かけ、
王女にリンゴを食べさせると、王女の病気はケロッとよくなって、
みんな非常に喜び、王さまは宴会を開いて新しい王さまを発表しようと思いました。

すると1番上の兄弟は
「私が望遠鏡で見なかったら、我々はここに来られなかった」と言いました。

 

>>>続きはこちらから

人生を劇的に変える片づけの秘密7.

From : 田渕裕哉(2011/09/11 06:22:16)

おはようございます。涼しさを感じる千葉からです。

昨夜は、23時半過ぎに、ボランティアから戻ってきました。
短い時間でしたが、皆さん、一生懸命、働いてくれました。

さて今週は人生を劇的に変える片づけの秘密というテーマでお届けしてきました。

最後に2つの大切なことをお伝えします。

一つは、モノを大切にするということです。

家に帰ったら着ていた服をハンガーにかけながら
「今日も温かく私の体を守ってくれてありがとう!」と声をかけ、
ねぎらうことが大切なのです。

モノを大切にすればするほど、モノはあなたの味方になります。

イチロー選手はバットなどは必ず自分で愛情を込めて手入れするそうです。

だからバットもヒットが打てるように助けるのです。

私たちが意識していなくても、モノは本当に毎日、
持ち主を支えるためにそれぞれの役割を全うしています。

一生懸命私たちのために働いてくれているのです。

私たちが家に帰って安らぐようにモノもちゃんと定位置があると、
やすらぎますので、そのモノの輝きが違うのです。

モノを人、もっと言うと親友のように扱うとあなたの人生は劇的に変わります。

 

>>>続きはこちらから