From : 田渕裕哉(2022/06/05 07:20:16)
2022年6月5日(日)
おはようございます。今朝は福島県の会津若松からお届けしていま
自分の脳内の思い込みに気づくために、まず「やらなければいけな
と思っていること」をすべて紙に書き出す。
それを「自分が本当にやらなければいけないこと」
「自分でなくてもできること」「やらなくてもいいこと」の3つに
脳が整理されるとスッキリしてやる気と集中力が増す。
「プラス感情」「プラスイメージ」「プラス思考」を実現して、
脳をメンタルヴィゴラスの「No1状態」にする
ーこれが「No1理論」のブレイントレーニングです。
メンタルヴィゴラス状態になれば誰でも、どの分野でも
成功してしまう画期的な能力開発法です。
その基本はお話しました。あとは日々の生活の中で実行するだけで
脳がつねに「No1状態」になるようにコントロールし、
ウキウキワクワクしながら、あなたがイメージする「将来の自分」
になり切って「今の自分」をそこへ引っ張りあげるだけです。
最後に、真のメンタルタフネスを手に入れるための呪文を紹介しま
1.「自分は他の人とは違う。非常にツイている人間だ!
だから必ず成功する。ますますよくなる」
2.「自分は何かに守られている気がする!ありがたい!だから自
3.「自分はまだ結果を出していない。
今までの自分は大したものではないーこれからなのだ!」
4.「今までの人生はウオーミングアップである。
これからがスタートなのだ!ますます自分はよくなる」 >>>続きはこちらから
From : 田渕裕哉(2022/06/04 06:30:11)
2022年6月4日(土)
おはようございます。今朝はいい天気の千葉からです。
愛が長続きする理想のお相手の条件は、1. 深い価値観が共通している。
2. 「二人の相違点」をお互い尊敬できている。
3. 相手が求めているものを理解し満たしてあげたいと思っている。
違いは衝突ではなくお互いを成長させるきっかけにしている。
脳の構造からして、女性のほうが男性より「たくましく生きられる
ようになっています。
女性というのは、一般に男性よりもプラス思考です。
困難な事態に直面したとき、最後まであきらめないのは女性です。
女性のほうがずっと長生きするのも「ストレスとのつきあい方」が
うまいからでしょう。
右脳にプラスイメージを強力にインプットし
「イヤでも成功してしまう目標達成のイメージトレーニング」です
人間は、右脳に生じたイメージを意識的、無意識的に実現しようと
右脳が「頂上に立つ自分」をイメージできるから、人は山に登るの
想像を絶する苦しみ、命を落とすかもしれない危険が待ち受けてい
右脳に生じたイメージに、まるで引き寄せられるようにして岩壁を
目標設定が大事な理由は、明確な目標というイメージが、
人をそこへ引っ張りあげるからです。
私たちの人生はイメージ力によって決まります。
マイナスのイメージしか描けない人は、そのような人生を歩みます
プラスのイメージを持ちつづけることのできた人は、その通りの人
From : 田渕裕哉(2022/06/03 05:57:55)
2022年6月3日(金)
おはようございます。今朝もさわやかな朝の千葉からです。
今の時代のマーケティングは「どのように売るか」という旧来型の
アプローチではなく、消費者の視点から「どのように欲しくなり満
を考え可視化することが大きなポイント。
丁寧な命令ではなく質問により能動的になってもらうこともコツ。
天才とはどういう人なのでしょうか。
それは一般の人が「とてもできない」と考えることを
「できる」と思ってしまう人たちーそれが天才なのです。
企業の経営者でも、成功した経営者はみんな豊かなイメージを持っ
彼らはいつも「できる」ことばかり考えています。
そのイメージ力こそ、一介の技術者にすぎなかった彼らを
世界の大実業家に押し上げた原動力だったのです。
イメージ力がなければ「まだ成功していないこと」を思いつづける
それを思いつづけるイメージ力を持っている人だけが、
最後にそのイメージ、その目標に到達できるのです。
スポーツの世界も同じです。
オリンピックに出る選手は、オリンピック出場をイメージしつづけ
「出られない」と思った瞬間、その選手は並の選手になります。
脳はじつに怠け者で、ラクなことが好きですから、
無意識のうちに「もういいや」という態勢になってしまうのです。
それは見事なくらい能力が落ちます。
なぜオリンピックに出るのが大変かというと、次のオリンピックま
四年間もイメージを持続させなければならないからです。
普通の人には信じられない強靭なイメージ力が必要なのです。 >>>続きはこちらから
From : 田渕裕哉(2022/06/02 07:47:40)
2022年6月2日(木)
おはようございます。今朝は東京の赤坂のホテルからです。
なりたいからなる!という意気込みの人は、その炎が弱くなると
途端に動きが止まってしまう。一方で、いろいろ活動し、その結果
どの活動分野でも自分がそこに合わないという事がはっきりして
「仕方なしになった」ほうが、その人の天職になる。
若いカップルがよく「お化け屋敷」をデートコースにします。
出入口で観察すると、入るときにはどこかよそよそしく、
はじめてのデートとすぐわかるようなカップルが、
ひと回りして出てくるときには、しっかり寄り添っているのに気づ
人間は恐怖や不安を感じると、本能的に誰かに頼りたくなります。
恥ずかしいという自我の枠をとび越えて、潜在意識が相手を求める
じつは、カルト教団が「この世の終わり」や「ハルマゲドン」
を強調するのも、同じ潜在意識のメカニズムを利用しています。
恐怖感から誰かを頼りたくなり、教祖についていこう、
仲間といっしょにいようという心理になるのです。
私たちが目的とするのは、他人を思いのまま動かすことではなく、
自分を思いのままに動かす、自己変革のセルフコントロールです。
「No.2ではなくNo.1を目指せ」が、私たちの指導方針です
今はまだ実力がなく、No.2どころか、No.100にも500
入らない選手、チームに対しても同じ方針で臨みます。
人間の脳は、自分がイメージしたものを実現化すべく働くからです
潜在意識のイメージは必ず現実化することになります。
人間の思考や発想、願望には枠があるのです。 >>>続きはこちらから
From : 田渕裕哉(2022/06/01 07:58:08)
2022年6月1日(水)
おはようございます。今朝もさわやかないい天気の朝の千葉からで
今日は特別な用事で、夫婦で東京に行き、夜はホテルに泊まる予定
「運がよくなる」一日1分の習慣とは「私は運がいい」「必ずうま
「自分ならできる」と口に出して言うこと。このときイメージを言
意識に焼き付ける。すると人間の行動は無意識でそこへ追いつこう
逆にネガティブなものは断捨離し幸せでいるための環境を整える。
「環境変革型」の人。強烈なプラス思考で、すべて肯定的にとらえ
ですから、仕事することや、生きることが楽しくてしかたがない。
つねに強気で、環境に妥協せず、けっして現状に満足しません。
明確な長期目標のイメージがあり、ベストの自分を貧欲に追求して
子育ての経験がある人はご存知と思いますが、小さな子どもはみん
「環境変革型」です。
大人に笑われるような夢を平気で持っていて、
それが実現できると信じ切っています。
完全なプラス思考ですから、ひらめきが豊かで、底知れないパワー
ケガをしても、叱られても、少々の失敗ではヘコたれません。
子どものプラス思考を、大人になっても持ちつづけていたのが
「天才」と言われる人たちなのです。
実際、エジソンでも、アインシュタインでも、世の天才たちの特徴
いつまでも子どものような心を持っていることです。
子どもの心とは徹底して変革型の心です。
私たちも、子ども時代は変革型で生きていたはずです。
ところが、いろいろな経験を積むうちに、だんだん
「正しい判断力」が出てきて「できるわけない」とか
「妥協しておこう」と思いはじめてしまったのです。 >>>続きはこちらから
From : 田渕裕哉(2022/05/31 06:27:04)
2022年5月31日(火)
おはようございます。今朝は恵みの雨の千葉からです。
新しい働き手の条件は
1. 利他心をもつ。2. 創造的になる。3. 責任をもつ。
4. 人やアイデアを結びつける。5. 目立った存在になる。
人とのつながりを大切にする成熟した人、
そしてより善く生きたいという情熱で創造的になる人。
そのような人が新しい時代で成功する。
私たちの脳は、ものごとを意識的に考えるだけでなく、
無意識の領域でも判断を下しています。
成功者というのは、必ず「自分は金儲けが上手だ」と思っています
それを意識し、自覚しているかどうかわかりませんが、
潜在意識には間違いなく「おれは金儲けがうまい」と思っているは
金儲けが上手だと潜在意識が判断していれば、脳もそのように働き
しかし、潜在意識があきらめていれば、千載一隅のチャンスを
前にしても脳が起動せず、才能は発揮されずに終わります。
人間の能力差は、潜在意識に存在しています。
そして、その潜在意識は、最初のいくつかのチャレンジに、
たまたま成功したか失敗したかで、ほとんど決定されてしまうので
108連勝したから、V10に輝いたから「勝てる」
「優勝できる」自信が出てきたのではありません。
「勝てる」「優勝できる」と思えたから108連勝もし、
V10を達成できたのです。
心理面では、1位と2位の間には、信じられないほど大きな違いが
それが「勝てる」と「勝ちたい」の差です。 >>>続きはこちらから
From : 田渕裕哉(2022/05/30 06:20:55)
2022年5月30日(月)
おはようございます。今朝はいい天気の千葉からです。
自分の気持ちがわからないために、つい流された行動をして損を
してしまう人は「自分の気持ちがわからない」という脳のクセの問
解決策は、1. 一日最低7時間は眠る。2. ドラマを見ることを習慣にする。
これは自分の気持ちに気づくきっかけとなる。
自分を「No.1の状態」にしてみよう。
1.自分は成功する運命にある。
2.今の苦しい環境は、よくなるための運命だ。
3.今までの人との出会いもすべて運命だ。運命的な出会いに感謝
4.結果は運命であるから、結果を恐れる必要はない。
5.努力することも運命である。だから少しも大変ではない。
6.自分の運命を信じている。だから他人と自分を比較する必要は
7.自分はツイている。運のいい人間だ。
この「7つのイメージ」を意識に植え付けるだけで成功する。
さてアメリカで驚異的な成績をあげた禁煙プログラムがあります。
このプログラムは禁煙のメリットを考え、タバコなしで生きること
いかにすばらしいかをイメージするのです。
同時に「自分はタバコを吸いたいわけではない」
「吸っているのは一種の中毒症状で、じつはイヤイヤ吸っていたの
「タバコなんか好きではないのだ」と、自己暗示をかけます。
この禁煙プログラムが成功している理由は、言うまでもなく
徹底的なプラス思考で禁煙を行なうからです。 >>>続きはこちらから
From : 田渕裕哉(2022/05/29 06:20:55)
2022年5月29日(日)
おはようございます。今朝は福島県の郡山からお届けしています。
人の脳は「秩序、予想」が大好き。だから一歩を踏み出すため戦略
しかしプロの投資分析の予想はほとんど外れる。つまり成功はラン
人生を支配しているのはランダムさ。だから未来に楽しみがありや
成功は「人間的な心の向上」なくしては不可能なのです。
社会的に成長しなければ、本当に成功することができないのです。
言い換えれば、人が生まれつき持っている「欲」や「エゴ」、
すなわち「ミクロ的な動機づけ」のレベルではけっして成功者にな
真の成功者は、なぜか自分の運命を信じています。
「自分が成功したのは、目に見えない運命的な力に支配されていた
だからこそ「感謝」は、究極のプラス思考なのです。
「あなたは成功する運命にある」「自分は必ず成功する運命にある
ーそのような最高のプラス思考ができるのは、自分の過去や現在の
まわりの人に感謝している人間だけなのです。
つまりは、自分の「運命的な力」を信じ「運命」を信じられるよう
心のためらいがとれて、悪玉ストレスより善玉ストレスが多くなり
その結果、つねにメンタルヴィゴラス状態にある「最高のプラス人
「自分は成功する運命にある」「今の苦しい環境は、よくなるため
From : 田渕裕哉(2022/05/28 06:12:42)
2022年5月28日(土)
おはようございます。今朝はさわやかな朝の千葉からです。
今日は郡山へ行きます!
「上手に話すこと」が良い話し方ではなく、その逆で
上手に聞き同調することで相手が気持ちよく話してくれる
というのが良い話し方である。相手に関心を持って聞くことができ
「本当の聞き上手」が最高の話し方で、人間関係から人生までもが
仕事が哲学になると甘さが消え、自分に対する本当の厳しさが出て
ですから、とんでもない目標でも実現できてしまうのです。
また、責任を自覚すると、誰でも一生懸命になります。
ただ、ここで注意しなければならないことは、
責任には二つの種類があるということです。
一つは「作業に対する責任」で、もう一つは「結果に対する責任」
そして「結果に対する責任」のほうが意識のレベルが高いのです。
セールスマンが「あなたなら信頼できる」という顧客を一人ひとり
いかに小さな前進であっても、
その喜びが私たちの大きなエネルギーになってくれるのです。
この「自分が伸びている。自分が進歩している」というイメージが
大きな動機づけとなり、不屈のチャレンジ精神を引き出しているの
繰り返しになりますが、人間を本当に動かすのはお金ではありませ
お金も重要な動機ですが、真の動機づけの源は「人間的な心」なの
人間は「自分のため」にはなかなか発揮できない力も
「誰かのため」なら平気で発揮できてしまう不思議な動物です。 >>>続きはこちらから
From : 田渕裕哉(2022/05/27 06:57:41)
2022年5月27日(金)
おはようございます。今朝は曇りの千葉からです。
1週間のうち平日の1日を完全にネット接続を休み社内外の誰とも
連絡をとらないようにするという実験をした。
結果は顧客からより良いものを提供できるようになったと高い評価
これは考えるべき。当たり前に流されずに違うことをすれば
もっと高い評価が得られるかもしれない。
「このすばらしい仲間が一番大切だ。この大切な仲間たちを喜ばせ
彼らといっしょに楽しみながら仕事をしたい」
「店員やお客さんが喜ぶような目標を考える」
人間の右脳には、すばらしい「イメージ力」が備わっています。
その「イメージ力」を使うか使わないかで、
その人の一生は大きく変わってしまうのです。
「Y理論の自主型」は自主的で、強要されなくても積極的に働き、
自分が設定した目標に絶えずチャレンジを続けるようなタイプです
自主的なチャレンジ人間をつくるのは何でしょうか。
それは、潜在意識まで方向づけてしまう強力な「動機づけ」です。
もちろん、お金も大きな動機づけ要因です。
しかし、本当に人を動かすのはお金ではありません。
人間が自分から行動するのは「何かに心を動かされたとき」だけだ
人間の心を激しく動かすのは、お金ではなにのです。
お金より人の心を突き動かす「強力な何か」が、そこにあるからで
言うまでもなく、その何かは脳のメカニズムと関係しています。 >>>続きはこちらから
カテゴリー
アーカイブ