成功する起業家の7つの共通点6.

From : 田渕裕哉(2014/01/11 07:29:14)

 おはようございます。今朝は一段と寒さの厳しい千葉からです。

 
今日は、朝から晩まで一日、教会の集会があります。
私は本当に教会の教えから色々なことを学びます。
今日も一日、価値あることを学べるので楽しみです。
 
 
成功する起業家の6番目の共通点は「お客様を選り好みしている」ことです。
 
すべてのお客様を大切にする考えは起業家の考えではありません。
 
起業時の最重要課題は顧客数を増やすことです。
 
実は、サラリーマンの営業が対応するお客様と、
起業して経営者になって対応するお客様には大きな違いがあります。
 
それは、起業後は、お客様を自分の意思で選ぶことができるということです。
 
会社勤めの営業は、与えられたお客様や新規開拓したお客様に対して
営業ノルマを上げるために全力をあげます。
 
ですので会社の営業の最重要課題は短期的な営業ノルマの達成であり、
自分の担当するお客様を選ぶということは、あまり考えません。
 
サラリーマンという立場上、一営業として、
なかなかお客様を選ぶということはできないのです。
 
ところが、起業して経営者になった後のお客様というものは、
自らが選んだお客様なのです。

>>>続きはこちらから

成功する起業家の7つの共通点5.

From : 田渕裕哉(2014/01/10 07:52:05)

 おはようございます。昨日遅くに帰国し、いい天気の千葉からお届けしています。

2泊3日の香港で、慌ただしさはありましたが、大変充実した内容でした。
本当にたくさんの人々のパワーを肌で感じ、生きるパワーを充電できました。
 
 
成功する起業家の5番目の共通点は
「失業手当のことを考える暇がないほど考えている」です。
 
よく会社をやめて起業するとき、失業手当をもらってから起業しようと考える人がいます。
 
本来は起業するのであれば、失業ではないですので、失業手当をもらうことはできません。
 
もし、起業しようとしたときに、失業手当がもらえるかもらえないかの思考が
出てくるようであれば、まだ起業は早いと言えます。
 
起業してうまくいく人は、会社勤めをしているときから起業する日まで
「起業思考」のスイッチをONにし続けている人です。
 
失業期間を設けてしまいますと、このスイッチがOFFになってしまいかねません。
 
ひとたびOFFにすると、ONに戻すのにも余計な労力を要することがあります。
 
自分の力でビジネスを切り拓いていこうという「起業思考」が
構築されていないとスムーズなスタートダッシュは切れないでしょう。

>>>続きはこちらから

成功する起業家の7つの共通点4.

From : 田渕裕哉(2014/01/09 07:41:00)

おはようございます。今朝も香港のホテルからお届けしています。
 
昨晩は、香港で起業して頑張っている起業家の方と食事をしました。
夢を持ったエネルギー溢れる素晴らしい方々で私も力を得ました!
今日は、深浅に行く予定です。中国の人のパワーを感じてきます。
 
 
成功する起業家の4番目の共通点は「できないことは考えず、できることを考える」です。
 
あなたがサラリーマンだとしましょう。
 
あなたの会社で新しい事業やプロジェクトを検討する際に、
大きく分けて2つのタイプがいるのではないでしょうか?
 
1つは保守的タイプの人で、もう1つは革新的なタイプの人です。
 
なぜ、この人は、こんなにまで後ろ向きな考え方なのか?
 
なぜ、この人は、こんなにまで前向きな考え方なのか?
 
こんなことを感じたことはありませんか?
 
保守的なタイプの人の特徴は、今の安定を最優先し、
リターンよりリスクに重点を置く思考タイプの人です。
 
そして、その思考の根底には、余計な自分の仕事を増やしたくない、
現状の業務以外の新しいことを考えたくない、
成功と失敗が隣り合わせならば挑戦したくないという発想が見え隠れします。

>>>続きはこちらから

成功する起業家の7つの共通点3.

From : 田渕裕哉(2014/01/08 07:00:00)

 おはようございます。今朝は日本より暖かい香港からお届けします。

 
昨夜もミーティングがあり、今日もいくつかのアポがあります。
世界はアジアの時代が来ていると感じます。その一つの中心は香港です。
家内は初めての香港ですので、バスの観光ツアーに参加します。
 
 
成功する起業家の3番目の共通点は「基準の高さ」です。
 
皆さんは、今年の目標を立てましたか?
 
年始に1年間の仕事の目標を立てる方は多いと思います。
 
そして、明らかに達成できる目標を立てる人と、
かなり頑張らないと達成できない目標を立てる人などさまざまです。
 
あなたは、どちらのタイプですか?
 
もちろん達成できる目標を立て、それが達成できた自分はとても快感であり、
居心地もいいし、達成した!ということでセルフイメージも上がるため、
それ自体のメリットはあります。
 
しかし、そうは言っても、起業家の基準はとても高いのです。
 
100%の力ではまず達成できないような目標を立て、
それをいかに達成できるかを検討し、行動に移しています。
 
達成できれば成長につながるということでストレッチしているのです。
 
常にチャレンジしています。
 

>>>続きはこちらから

成功する起業家の7つの共通点2.

From : 田渕裕哉(2014/01/07 07:44:22)

 おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。

 
今日から10日まで夫婦で香港と中国に行きます。
仕事とプライベートの両方の目的があります。
いくつかのミーティングとショッピングが目的です。
 
 
成功する起業家の2番目の共通点は、1番目の共通点と矛盾しているようですが、
準備が完全でなくても起業する人です。
 
「準備が整ってから起業する」と考えている人は要注意です。
 
成功する起業家の特徴は、起業の期日を決め、
その期日を逆算して準備をしている人なのです。
 
これを「逆算思考」と言います。
 
目標ゴールの設定は、達成内容の詳細を決めることよりも、
おおまかな内容が決まれば、まずは期日設定から始めるべきです。
 
これが弱い人は起業家向きではありません。
 
なぜなら、期日を決めることに恐怖心が伴うからです。
 
「期日までに間に合わなかったらどうしよう・・・」
 
「期日までに間に合わないと馬鹿にされるのではないか?」
 
「期日を決めるとプレッシャーになるのではないか?」
 
こんな思考回路が働きます。
 
ですので、多くの人は期日を決めたくないのです。

>>>続きはこちらから

成功する起業家の7つの共通点1.

From : 田渕裕哉(2014/01/06 07:48:53)

 おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。

 
今日から仕事初めです。あなたは今年の目標や抱負を立てましたか?
私は「毎朝、なりたい未来をイメージして、それに向かって行動計画を立て行動する!」
ということを今年の目標・抱負にして、1年をコツコツ歩んでいこうと決意しています。
 
 
成功する起業家の1番目の共通点は、起業すると相談したときに、
家族(妻)から反対されず、すぐに同意してもらえます。
 
逆に家族から反対されたら要注意です。
 
なぜなら成功する起業家は、起業前から準備している人だからです。
 
そして家族に「この人は、いつか起業する人だ!」という意識を持たせます。
 
別の表現をすれば、まさに家族に対する起業マインドの洗脳です。
 
人によっては、起業マインドを洗脳するのに、
2年かかるかもしれませんし、5年かかるかもしれません。
 
そんなに時間をかけれないという人もいるでしょう。
 
しかし、ただ急に「会社をやめます。頑張ります」と言っても、
成功の見込みがなければ、一家の収入を支える世帯主としては、
あまりにも無責任すぎます。
 
成功する起業家は、どうやら家族に起業の意志を伝えるという大きなイベントの前に、
自らの日常の行動で家族の説得を暗黙のうちに済ませておくのです。

>>>続きはこちらから

人生で大切なこと(続編)7.

From : 田渕裕哉(2014/01/05 06:49:04)

おはようございます。今朝も寒さの厳しい千葉からです。
 
あっと言う間にお正月も過ぎ、最後の日曜日になりましたね。
明日から仕事初めの方が多いと思います。今日、私は家族で教会に行きますが、
明日から最高のスタートが切れるようによく準備する1日にしたいです。
 
 
あなたの人生の目的は、あなたができることを続けていく先に見つかります。
 
人生をかけて取り組めることを考えてみてください。
 
それが生きる目的につながるかどうかは分らなくても、
まずは面白そうだと思うこと、ワクワクすることに取り組んでみることです。
 
途中で失敗もあるでしょうし、挫折してしまうかもしれません。
 
それならそれで全然構わないのです。
 
なぜなら、そこから別のドアが開き、あなたに全く新しい道が示されるからです。
 
あなたは「何だ、こっちか」と言って、また歩き出せばいいのです。
 
あなたは、あなたがやるべきことを深いところで知っています。
 
問題は、いつ気づくのか、どうやって気づくのかですが、
今、それが分らないところが、人生の面白いところでもあります。
 
これから、あなたはたくさんの人に出逢い、笑い、喜び、怒り、悲しみ、
感謝するでしょう。

>>>続きはこちらから

人生で大切なこと(続編)6.

From : 田渕裕哉(2014/01/04 07:39:29)

 おはようございます。今朝も寒い千葉からお届けします。

 
新年の目標は立てましたか?その目標が達成することにワクワクしていますか?
なぜか明るい希望が持てない方は、ぜひ、1月25日のセミナーにご参加ください。
あなたの本質を変えることによって、すべての見え方が変わります!
 
詳細はこちら ⇒ http://www.antiageing-association.com/seminor.html
 
(携帯、スマホでも見れるように作成しています)
 
 
生きる目的が見つかるタイミングは、人によってそれぞれのようです。
 
若い頃にそれを見つける人もいるし、壮年期に見つける人もいます。
 
生きる目的と出会うタイミングは、人それぞれで全然違います。
 
一般的には、なんとなく毎日を過ごして、人生の目的をはっきりつかむことなく、
生涯を終える人のほうが多いのではないでしょうか?
 
そういう意味では、生きる目的は、そんなに簡単に見つかるものではなく、
自分と向き合ったり、積極的に行動しなければ、つかめないもののようです。
 
それは急に降って湧いてくるものではなく、ずっと追い求めているうちに、
ある日「これだ!」と腑に落ちる感じで見つかるものです。
 
何かに真剣に打ち込んで、年月を重ねるうちに
「これをやるために自分は生まれてきた」という確信が自然に生まれるのです。
 

>>>続きはこちらから

人生で大切なこと(続編)5.

From : 田渕裕哉(2014/01/03 07:50:01)

 おはようございます。今朝も千葉はいい天気、本当にいいお正月です。

 
2014年を最高の年にするために、あり得ない内容、あり得ない特典、
あり得ない価格で、1月25日(土)に東京でセミナーを開催します。
 
それは人生を根本から変えて、2014年を大きく変化させる飛躍の年にするために
「あなた」に、どうしても受けていただきたい内容のセミナーだからです。
 
私のセミナー人生の中で、最も衝撃的な内容、最も力を入れるセミナーになります。
私のこんなに強い思いを、ぜひ、以下のURLをクリックして確かめてください。
スマホ・携帯でも見れるように作成していますが、万一、見れない場合は、
tabuchi@dc-group.co.jp までご連絡ください。文章で送ります。
 
衝撃の内容はコチラ ⇒ http://www.antiageing-association.com/seminor.html
 
 
「あなたの人生の目的は?」と聞かれたら、あなたは何と答えますか?
 
たぶん、幸せになることだという人は多いと思います。
 
でも「あなたにとって、幸せとは何ですか?」と聞かれると、
戸惑ってしまうのではないでしょうか?
 
私たちは、日々の慌ただしさに追いかけられているうちに「何のために生きているか?」
を忘れがちなので、明確な答えを持っている人はあまりいません。
 
考えてみれば、どんな人も、この世界で有意義な人生を送りたいと思っているはずです。
 
そして、幸せになりたいとも考えているでしょう。
 
でも、それは、ぼんやりとしていて、具体的に何があれば幸せになれるのか、
突き詰めて考えていない人のほうが多いのではないでしょうか。
 
幸せのかたちは人によってさまざまです。
 
ここも人生の面白いところです。
 
「あなたの人生の目的は何ですか?」
 
今日、もう一度、考えてみましょう!
 

>>>続きはこちらから

人生で大切なこと(続編)4.

From : 田渕裕哉(2014/01/02 06:51:37)

 おはようございます。今朝もいい天気の千葉からです。

 
お正月は如何お過ごしですか?昨日は従妹の家族が来て楽しく過ごしました。
今日は、家族で広尾にある「神殿」に行きます。
クリスチャンの初詣のようなものです。「神の家」に行ってきます。
 
 
人生は、なかなか思い通りにいかないものです。
 
小学生のときに「将来、○○になりたい」と強く願ったとしても、その通りの
人生を歩める人は、本当に一握りで、ほとんどいないのではないでしょうか?
 
どちらかと言うと、人生は失望の連続ではないでしょうか?
 
海外留学する予定だったのに、奨学金がおりずにダメになったり、
電車が遅れて入社面接に間に合わずに、別の会社に就職したり、
父親が倒れたために会社を辞めて家業を継いだりする人がいます。
 
そういうちょっとした偶然に翻弄されて、進路が変わることが人生ではよく起きます。
 
あなたにも思い当たることがありませんか?
 
でも、ここも面白いところですが、自分が最初に描いた人生とは全然違う
ところに行ったからといって、ずっと人生が暗いわけでもありません。
 
結果オーライで、それはそれで楽しめたりするものです。

>>>続きはこちらから